過去ログ[1] |
---|
皆様いつも【ピヨピヨ♡フリーマーケット】をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
主催の森下です。
さて、今年から毎回次回開催の申請をする際に実施計画書や会場の店舗展開図・等の提出をしております。
4月21日【水】に次回開催予定の<5月16日第28回ピヨピヨ♡フリーマーケット>の申請を提出に出向いた際、受付窓口の方の表情が暗かったので、大丈夫ですよぉ〜、万が一和歌山県や和歌山市に【まん延防止等重点措置適用】が出された場合には、即!開催中止にしますからという事で話をまとめておきましたので、よろしくお願い致しますね。
*ポスター内の開催回数が27回になっちゃってますが、気にしないでね!(笑!)
【ピヨピヨ♡フリーマーケット主催:森下和代】
[Res: 93] 5月開催のフリマは中止です。 投稿者:もりちゃんでっす! 投稿日:2021/05/08(Sat) 14:11皆様いつもピヨピヨ♡フリーマーケットに御参加&ご来場を頂きまして誠にありがとうございます。
主催の森下です。
さて・・・
4月21日に5月16日【日】の開催に向けて、必要書類を提出しておりましたが、なかなかお返事を頂けなかった会場を管理する部署から5月7日【金】にようやく連絡をもらうものの、大阪府の緊急事態宣言延長や、インド型の変異種の猛威を鑑みて、今回の開催を見送る事と致しました。
尚、以降に予定しております、以下の開催日程に付きましても、今後の感染者数及び、和歌山県における状況等を注視しつつ、開催できるか否かに付いて判断をさせて頂く事となります。
何分宜しく御了承下さいませ。
6月20日【日】第29回ピヨピヨ♡フリマ【西の丸広場での開催です。】
搬入時間は、AM8:00〜AM9:00迄です。
7月18日【日】第30回ピヨピヨ♡フリマ【西の丸広場での開催です。】
搬入時間は、AM8:00〜AM9:00迄です。
8月22日【日】第31回ピヨピヨ♡フリマ【西の丸広場での開催です。】
搬入時間は、AM8:00〜AM9:00迄です。
9月26日【日】第32回ピヨピヨ♡フリマ【西の丸広場での開催です。】
搬入時間は、AM8:00〜AM9:00迄です。
10月17日【日】第33回ピヨピヨ♡フリマ【西の丸広場での開催です。】
搬入時間は、AM8:00〜AM9:00迄です。
【ピヨピヨフリマ主催:森下和代】
[Res: 93] 結果オーライ? 投稿者:もりちゃんでっす! 投稿日:2021/05/17(Mon) 09:54開催予定日≪中止決定≫であった、昨日5月16日【日】は結局、雨天でした。
さて、次回の6月20日【日】の開催はどうだろうね〜・・・
状況を注視しぃ〜つつ、開催するか否かを決定致しますね。
【ピヨピヨフリマ主催:森下和代】
今年は桜の花の画像を撮りに行きませんでしたので、昨年のものを代用です。
桜の画像3枚は、昨年2020年のものです。
藤の花は今年のもので、もりちゃん家の玄関前です。
仏壇前の花は、4月18日開催のフリマでの残りものです。
本日、次回開催予定の【第27回ピヨピヨ♡フリーマーケット】概要を記載した書類を提出してきました。
担当者の方々3名様と、初回開催の3月20日【金:祝日】の会場での問題点等を話し合いました。
今回は特に【まん延防止等重点措置適用】が出されている下記2県の方々には出品して頂けませんので何分宜しく御了承下さいませ。
大阪府
兵庫県
【第27回ピヨピヨ♡フリーマーケット】
開催日:4月18日(日)
開催場所:西の丸広場<出店無料>
(AM7:00〜PM4:00迄借りております。)
撤収はPM3:00〜始めて頂きPM3:45迄には退出願います。
<PM3:00以前は退出頂けませんので、早く帰宅予定の方におかれましては荷物を下ろした後、会場近くの有料駐車場へ移動願います。>
出店者の方はAM8:00〜9:00の間に会場へ。
(会場が満杯になり次第、入場をお断りさせて頂く事となりますので御了承下さいませ。)
<出店者様の入場の際の注意事項>
@・お名前と電話番号&取り扱う主な商品名の記載して頂く用紙を次回開催チラシと共にお渡しし、後から回収に伺います。
A・マスクの着用。
B・消毒液及び除菌テイッシュの携帯。
C・金銭のやり取りの際には極力<トレー>等のご利用を。
================================
来場者(御客様)の方はAM9:00〜会場の正面からのみ出入りして下さい。
<入場の際の注意事項>
@・お名前と電話番号の記載をして頂きます。
A・マスクの着用。
B・非接触ボトルの消毒液(アルボナース)で手指の消毒をしてもらいます
C・金銭のやり取りの際には細心の御注意を願います。
D・会場の外にあるトイレをご利用になられる際にも必ず市役所正面の出入り口をご利用願います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
雨が降りましたら開催は中止になりますが、開催するかしないかに付きましては掲示板上から御案内致します.
尚、お天気がややこしい場合には直接お問い合わせ頂いてもOK!です。
又、現在和歌山市役所前のタクシー乗り場が工事の為、バスの駐車場の方へ移転しており、今までギリ!使用できた駐車スペースがありませんので御注意下さいませ。
道幅が3メートル50と言う感じです。
何かご不明な事がありましたらいつでも直電話下さいませ。
090−9116−3078【森下】
[Res: 88] 残念ですが、もう1県・・・ 投稿者:もりちゃんでっす! 投稿日:2021/04/12(Mon) 11:59【まん延防止等重点措置適用】に付き、京都府の方々にも今回はご出店していただけませんので、何分宜しく御了承下さいませ。
【ピヨピヨ♡フリーマーケット主催:森下和代】
[Res: 88] 4月18日のフリマは通常開催。 投稿者:もりちゃんでっす! 投稿日:2021/04/17(Sat) 17:22お問い合わせが多いので、改めて掲示板上からお伝えしておきますね。
雨は、本日のPM6:00には上がりますので、明日の4月18日【日】開催のピヨピヨ♡フリーマーケットは通常通りに開催致します。
尚、出店者の方は上記記載の注意事項を参照の上、御参加下さいませ。
又、御来場の皆様方におかれましても、前回同様に御協力願います。
【ピヨピヨ♡フリーマーケット主催:森下和代】
[Res: 88] 皆様お疲れさまでした。 投稿者:もりちゃんでっす! 投稿日:2021/04/19(Mon) 15:05今年の2回目となります、第27回ピヨピヨ♡フリーマーケットは、近隣県の【まん延防止等重点措置適用】や和歌山県知事による、和歌山県北部の外出自粛要請(開催地である西の丸広場も含まれます。)もあり、出店者店舗数は前回の69店舗から、30店舗に。
又、ニュース和歌山に掲載予定の<フリーマーケットのお知らせ告知>が、何らかの手違いか掲載されていなかった事もあるのか、145組のべ168名様〜の御来場止まりとなりました。
ただ、お天気は開催中は踏ん張ってくれまして、PM3:30〜チラチラと霧雨が落ちて来ましたが、既に皆様方は撤収済みでしたので、めでたしめでたしでした。
今回のフリマの改善項目としましては、会場の市役所側の生け垣を飛び越えて会場に入られる方がおられましたので対策が必要です。
良かった点は、御客様方の入り口をもう1か所設けましたので、スムースに入場していただけたかと思われます。
問題点は、会場にはAM8:00〜の出店者様入場規定ですが今回、手荷物の方がAM7:51頃にすぅ〜っと会場に入って来られました。
正直に車止めのところで御待ちの方々に不公平感を与える事を鑑み、即!車の方の開錠をさせて頂きました。
又、本日スタッフメンバーから、車で2番目にお待ちの方が先に少し荷物を持って会場に入り、出店場所の確保をしたとの苦情があったとの件を聞きました。
更に、同じ出店者が前回も同様にしていたと言う事で、苦情を申し出られた方が、再びその出店者の方に抗議した。
この件については、個別にピヨカンの方から御注意させて頂きます。
<2番目に並んでおられるのですから、必ず御希望の場所が取れるはずですからね?>
と言う事で、今回ピヨカンでは新たに(どじょうすくい)+(ウ―パールーパーすくい)を登場させました。
どじょうは仕入れ。
ただし、ウ―パールーパー(リューシー:体色はピンクで黒目)は昨年もりちゃんが卵から育てた子達です。
ミジンコを買い求め、グリーンの水で培養して、少し大きくなってからは冷凍赤虫を与え、ある程度成長してからはホームセンターでウ―パールーパーの餌を小粒〜大粒迄、大量購入して与えておりました。
今年も親達が産卵しましたので少しですが連れて参りました。
次回5月16日【日】の開催時に小さな稚魚が育っているようなら少し連れて行きたいなぁ〜と思っておりますが、果たして・・・
だって小さい時は黒い感じである程度大きくなってきたら、ちゃんとピンク&黒眼になりますので、いまいち底の部分に居ても目立たないものですから、成長していると信じて毎日ミジンコを補給しておりますですよぉ〜(笑!)
今回もご出店&ご来場いただきました皆様方に感謝感謝でございます。
ではまた次回、5月16日【日】第28回ピヨピヨ♡フリーマーケットで逢いましょう!
【ピヨピヨ♡フリーマーケット主催:森下和代】
皆様いつもピヨピヨ♡フリーマーケットへの御参加&ご来場を頂きまして、誠にありがとうございます。
年内の開催日程が全て出揃いましたのでお知らせしておきますね。
<いずれも、西の丸広場での開催で、雨天中止です。>
5月16日【日】
6月20日【日】
7月18日【日】
8月22日【日】
9月26日【日】
10月17日【日】
尚、新型コロナウイルスの4次感染拡大に伴い変異型の猛威が予想される事から、予定通りに開催されるかどうかは未定です。
和歌山県に【緊急事態宣言】が出たり、蔓延防止等の発令がなされた場合におきましては、開催を中止する事もございますので、予め申し添えておきますね。
≪ピヨピヨ♡フリーマーケット主催:森下和代≫
ピヨカンは、長年、和歌山城公園の応援サポーターです。
[Res: 83] 和歌山城公園の歴史。 投稿者:もりちゃんでっす! 投稿日:2021/04/02(Fri) 17:07お城の敷地内にある公園と言うのは日本国内と言えども数えるほどしか無いとの事。
しかも、この童話園と水禽園は入場無料で、和歌山市民県民はもちろんの事、近隣県からの来場者様方にとても喜んで頂いております。
どこぞの<動物園⇒収容所>と呼ぶヤカラ達は、心の貧しい者達だと断言致します。
自分達の子ども時代には親に連れられて楽しんでいたにも関わらず、今になってそれらを批判し、現在の子供たちから奪おうとするなぞ、本当に身勝手で話になりません。