過去ログ[30] |
---|
本日、通常なら毎週木曜日に孵化メーカーさんから連絡が入るところ、イレギュラー的に、もしかして本日発送できる(ボリス&岡崎おうはん雛さんがあるかも知れません。)との御連絡を頂きました。[Res: 25653] 最新の雛さんの入荷情報です。 投稿者: 投稿日:2022/02/14(Mon) 13:20 <HOME>
既に今年の初荷分として、下記の2品種を発注しております。
ボリスブラウン雌190羽+雄4羽
岡崎おうはん雌60羽+雄3羽
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓↓↓
しかし、まずはワクチン接種してから最終羽数の御連絡と、今年の雛さん達の改定価格の連絡待ちとなっております。
⇒現在上記2品種への雛さんを御予約中の皆様方におかれましては、入荷羽数が決まり次第、個別に直電話にてお知らせをさせて頂きますので、今しばらくお待ち下さいませ。
===============================
尚、アローカナの初荷は6月か7月頃か?との事ですが、余剰があればお声掛けして頂ける事になっております。
アローカナ雌100羽+雄5羽は発注済です。
では、入荷できる羽数が決まり次第、改めてお知らせ致しますね。
【ピヨピヨカンパニー主宰:森下和代】
本日、予定通りの羽数での発送をして頂ける事となりました。
ボリスブラウンですが、初荷から国産の(あずさ)になります。
ボリスとは見た目も、年間の産卵個数も、そう変わらないとの事です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
尚、今年の改定:雛さん価格ですが、昨年2021年はアップしませんでしたので、今年は上がると思っておりました所、以下の様になりました。
ボリスブラウン雌&雄もそれぞれに20円のアップ。
ピヨカンでの販売価格は雌1羽627円と雄1羽132円
岡崎おうはん雌&雄は50円のアップ。
ピヨカンでの販売価格は雌・雄共に1羽858円
アローカナ雌&雄は50円のアップ。
ピヨカンでの販売価格は雌・雄共に1羽1,430円
以上です。
この後、現在御予約の皆様方へ、個別に直電話にて御連絡をさせて頂きますので、何分宜しくお願い致します。
【ピヨピヨカンパニー主宰:森下和代】
1月4日の事、大阪府在住の方から、ベトナム起原の<どんたお>の卵は手に入りませんか?とのお問い合わせを頂きました。
ピヨカン掲示板をご覧の皆様方の中で、飼育されている方がいらっしゃいましたなら、季節が良い時にでも【ピヨカンオークション】への御出品をどうか宜しく御検討してみて下さいませ。
<by.もりちゃん!>
2021年は、思う様にアローカナ雛が入荷せず、御希望の皆様方には大変ご迷惑をおかけ致しました。
2022年の新しい年を迎え、今年こそは多めに入荷できる様、お願いしておりますので御期待下さいませ。
今年も宜しくお願い致しますね。
≪by.もりちゃん!≫
今年は久しぶりに、難波駅構内にある宝くじ売り場で連番50枚&バラ50枚を購入して戻りました。
【☆11月28日に公益法人:日本愛玩動物協会さんが開催する、愛玩動物飼養管理士・2級の認定試験を受けに行きました。】
んで!
12月3日に合否結果が出まして、合格致しました。
⇒この資格は令和5年までに保有しておいてほしいと言う行政からの要請に従い受験したものです。
そして、和歌山市内ではみずほ銀行前の宝くじ売り場にて連番10枚&バラ10枚の計20枚を購入。
今年は120枚のお楽しみとなっております。
この書き込みをしている直後である正午から抽選会が始まりますので、皆様方におかれましては乞うご期待です。
尚、連番は後ろに行くほど数字が小さくなってます。
<by.もりちゃん!>
⇒その後、ざっと目を通しましたが、3000円が2枚当たってましたので、多分戻り金はハズレの3600円+6000円=9600円かと!
26400円は国家に上納させて頂いたと言う事で有効に使って頂きましょう!(爆!)
初めて書き込みします、utataneです。[Res: 25643] うたたねさん、いらっしゃいませ。 投稿者: 投稿日:2021/12/29(Wed) 10:32 <HOME>
10月頃に気づいたのですが、ヤフオク等でうちの並ウズラの画像を使用し有精卵を出品している人(haru02060930)がいます。
画像にはIDを入れていたのですが切り取られており…;
ヤフーに報告はしたものの、元画像の所持者がわからないという理由で対応してもらえませんでした。
身内が直接その人に質問を送ったところ「全て自宅で育てているウズラです」と返答。
その後こちらをストーカー扱いし「身内に警察がいる」と謎の脅し(?)。話になりませんでした。
今後は転載されないようにIDを入れまくろうと思いますが、うちのウズラを勝手に使われてモヤモヤしてます。
どうしたら良いでしょうか?
ピヨカンさんでウズラの有精卵を出品し始めてから5年ほど経っていて、見てくださっている方はうちのウズラ画像に見覚えがあるかと思います。
転載されたウズラの一部はもう亡くなっており現在の写真を証拠として出すことは不可能ですが、ネット上に出していない同じ個体の別画像はあります。
私はヤフオクでomio_sとして出品してます。それとutatane以外は全て転載です。
転載被害に遭っている画像(並ウズラ)で出品したので見てくださる方よろしくお願いします。
皆さんも気を付けてください。
転載者(同一人物)
ヤフオク → haru02060930
PayPayフリマ → うずうずカントリー
ラクマ → 春うらら
先日、御連絡を頂きまして【ピヨカンオークション】での<うたたね>さんの今般の≪色変わりウズラ≫の出品記録を精査致しました。
【utatane】さんのピヨカンオークションへでの<色変わりウズラ>出品の歩み。
ピヨカンオークションへのID登録⇒2015年5月15日
色変わりウズラを出品して落札され、初めて評価を付けてもらった日⇒2016年 3月 1日
出品を始めてから現在までの購入者は、34名・51回で、同じ人物が複数回購入している事も解りますね。
無論これ以前の出品物においての<utatane>さんの商品には、コリンウズラや、並鶉&ジャンボ鶉等、現在の色とりどりの鶉が確立する迄の歩みが見て取れます。
ちなみに・・・
古くからピヨカンHPをご覧の皆様方におかれましては既に御存じの様に、海外からイタリア斑鶉の卵を始めジャンボコリンウズラの卵や通常のコリンウズラの卵等を、ピヨカンが入荷して、主にジャンボコリンウズラや通常のコリンウズラはそのまま種卵で他のオークションへ出品しておりました。
イタリア斑鶉に関しては到着するまでに1カ月以上かかりましたので、自家繁殖させて、個体数を確保してから種卵をピヨカンンHPの(キリ番の景品)として放出したりして、日本国内に広めた事は周知の事実。
さてここで、下記の画像を見比べてみて下さいませ。
http://www.piyokan.com/cgi/s_auction/auction.cgi?acc=disp&no=1640698904&t=1431700419
⇒従来<utatane>さんがピヨカンオークションにおいて長年使用している画像です。
yahooでの評価は304(99.9%):内1が悪い評価ですが、この方はyahooから削除されています。
1年以上の、長い取引を感じます。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1024470606
⇒今回問題の、宮崎県のYahooネーム【haru02060930】さんの出品物。
確かに、まるっ!とそのまま雛たちの画像を使用してますね。
yahooでの評価は39(88.2%):今般問題の鶉に対しての見えている評価の数は13で、内、悪い評価が【3】付いてますね。
せいぜい1年程度の履歴に見えます。
そう言えば以前にも他人様のウコッケイのイケテル画像をクルっ!と反転させた画像を使って出品していた人物も居ましたね。
いくらパソコンに精通しているとは言え、人様が苦労して作出した鶏(鳥)さんの画像を勝手に使用して販売しても、生まれて来る雛の姿は正直です。
あと後問題になるのは必定!
無論、入手した種卵を孵化&繁殖させて、その卵を販売する事は自由です。
しかし最低限のモラルをもって、自身に恥じない販売の方法をとられる事を望みます。
又、このピヨカンのHPをご覧の皆様方でyahoo等のオークションにIDをお持ちの方で、なんなんだかなぁ〜?
って、納得がいかない場合等には、それぞれの出品者に質問を投げかけてみるのも良いかと思います。
尚、ピヨカンとしましては、ピヨカンの持てる情報の全てをもって、(utatane:うたたね)さんを支持致します。
⇒今後何らかの争いになった場合におきましても、行政への必要な資料提出の準備は万端です。
ココで一番大切なのは、他人様の大事な鳥(鶏)さん画像を使って販売をするな!と言う事。=<人のフンドシで相撲を取るな!です。>
以上!
今般<utatane:うたたね>さんから寄せられた事案に対してのピヨカンの姿勢をお伝えした次第です。
【ピヨピヨカンパニー主宰:森下和代】