1343984
ピヨピヨカンパニーBBS

[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
Javascriptを有効にしてください。

イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

今年最終の雛さんの入荷の御連絡...  投稿者: 投稿日:2022/11/04(Fri) 14:14 No.25713   HomePage

今年も皆様方におかれましては、ピヨカンから様々な雛さん達をお求め頂きまして誠にありがとうございました。

最終入荷日は11月11日【金】決定です。

実は・・・
今年の9月26日【月】から、ピヨカンから発注しておりましたのですが、間の悪い事に孵化メーカーさんの方での産卵する親鶏の新・旧の入れ替え時期にブチ当たってしましまして、ようやくピヨカンへ入荷できる時期のご連絡を頂けた次第です。

入荷する品種は、<あずさ&岡崎おうはん>の2種です。
9月26日(月)に、あずさ雌30羽&おうはん雌15羽の発注をしてから順次ご希望頂く皆様方からのご連絡もありまして・・・

最終的には下記の羽数となりました。
あずさ雌100羽+雄5羽
岡崎おうはん雌40羽+雄2羽

しかしながら、発注羽数(希望羽数)がそのまま届くかどうかは、ピヨカンへ到着してみない事には何とも言えません。

付きましては、11月11日【金】の入荷羽数を確認し、現在御予約を頂いている皆様方の羽数を確保した後、余剰が出た場合ピヨカンショップの方から御案内させて頂きますので何分宜しくお願い致します。


<ピヨカン主宰:森下和代>




良かったわぁ〜。   - 2022/11/11(Fri) 18:57 No.25714   HomePage

実は、本日2種の雛さん達が入荷してきたのですが、【あずさ雛】が完全に羽数不足でした。
しっかし!
ありがたい事に、25羽雌希望の御予約の方が、来春3月へと繰り延べして頂けました関係上、何とか足りるようになりました。
現在順次ご予約を頂いている方々へ直電話をさせて頂いておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。

尚、岡崎おうはんの方は、多めに入荷できましたので、まだまだご予約をお受けする事が可能です。
岡崎おうはんの雛さんへご希望の方は、直電話を頂けるか、メールにてご連絡頂けます様、よろしくお願い致します。

PS.
尚、電話が留守電になられている方へは、入荷のお知らせをショートメールにてお送りしております。
御連絡は本日11月11日【金】〜13日【日】の間で何とか全ての方々にご連絡を取らせて頂けるかと思いますので何分よろしくお願い致します。

<by.もりちゃん!>


動物愛護団体って何❓  投稿者:猫のママ 投稿日:2022/09/21(Wed) 13:19 No.25711

動物愛護団体のリブに野良猫の子猫のレスキューを求めてから
何の返事もいただけないまま、1週間以上が過ぎました。
地元の保護活動家は、今は猫がいっぱいでスペースがない、との回答でした。
そこでネットで検索し、ひよこや海洋生物の愛護活動までしているリブなら
間違いなく、かわいそうな子猫を保護してくれると思い、連絡をしました。
キチンとした動物愛護団体であると判断して、回答を期待しながら待っていたのです。

ちなみに我が家にも保護猫がおり、これ以上の飼育は限界です。
なので、愛護団体さんのお力を借りて、子猫たちに終の住処を、、、と考えました。

リブから返事がないため、一体どういう団体なのか?不安に思い検索したところ、
こちらの会社にたどり着いた次第です。

動物愛護団体、そして動物愛護活動家の方は、全て返信をくれました。
受け入れ不可であっても、その事情を説明して、納得のいく回答をいただく事ができました。

リブだけが無視し、なんの回答もされないまま時間が過ぎました。

再度リブの投稿を見直してみると、口先だけの団体のようで、啓発活動❓みたいなものだけで実際に保護した動物の事は一切書かれていませんでした。
そして、猫の一匹も保護していない団体が、クラウドファンディングで寄付を募っている事を知り、怒りが込み上げてきました。

どうか保護をする気のない「動物愛護団体」について、
もっとみなさんに周知してもらえるよう、SNSでの発信もお願いしたいです。





猫のママさん、いらっしゃいませ...   - 2022/09/23(Fri) 15:33 No.25712   HomePage

あだだぁ〜・・・
さもありなんですね?
ちなみに、<リブ>に付きましては、当・HP内におきまして専用の掲示板がございます。

【荒らし警告板】は、ピヨカンの主宰である私しか書き込むことが出来ませんが、まずはそこをクリックして頂きまして、上部にあります。<リブにモノ申す掲示板>をクリックして頂けますと、更に現在のリブの状況に付いて、お伝えしており、こちらは自由に皆様方に書き込んで頂く事が出来ます。

今回頂きましたこの御意見に付きましては、そちらの方へ移動させておきますので、又機会がございましたらご覧になってみて下さいませ。


2,430,000番のキリ番近し...  投稿者: 投稿日:2022/09/09(Fri) 21:08 No.25709   HomePage

皆様、いつもピヨカンHPをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
<2,430,000番:キリ番景品のお知らせです。>

【キリ番の獲得条件は以下の通りです。】
@:ピヨカンオークションにユーザー登録されている方である事。
A:ピヨカンオークションで何かしらの販売&購入実績の評価が1つでもある方。
<トータルで(-1)〜それ以上のマイナス評価のみの方は駄目!>
上記の条件をクリアされた方で、キリ番を踏まれた方はキリ番を獲得された際に表示されるネームを書き込む部分に<ピヨカンオークションのユーザーID>名を入力して下さい。
権利獲得後は別途頂くメールでの希望景品の指定の際、ユーザー登録時の御住所&氏名&電話番号に相違がある場合、引っ越し等の理由以外は失格とさせていただきます。

【景 品】

@:マルカン保温電球カバー付き40W・1個

A:コバヤシK−19を17個。

B:コバヤシK−6を9袋。【1袋=2個入り】

C:コバヤシK−19を10個+コバヤシK−6(2個入り)を4袋。

D:再生紙利用の卵パック4個対応100枚

E:再生紙利用の卵パック6個対応100枚≪白いタイプのもの≫

F:再生紙利用の卵パック4個対応&6個対応を合わせて100枚

G:ウズラ卵用のパック600枚。

H:タニタ温湿度計・1個とコバヤシK−6(2個入り)を4袋。

I:タニタ温湿度計・1個とコバヤシK−19を8袋。

<番外>ミルフリューバンタムの大雛トリプルペア(雄1羽+雌2羽)
(画像は7月頃のもので、参考画像です。)

さあぁ〜今回も、今までキリ番取った人も前回ゲットしてから3カ月経過してたらチャレンジOK!
取り損ねている人は今回こそは必ず取ってやるぜ!
と言う意気込みで張り切って2,430,000番にチャレンジしてね!

ゲット出来ると画面におめでとう!という文字と共に、お名前部分にピヨカンオークションの【ユーザーIDネーム】を入力してください。
必ず書き込むと同時にお約束の2,430,000番ゲット画像を掲示板で大発表して下さいませ。
(画像の張り付けが出来ない方はそのままで良いですよぉ〜。)
その後、メールにてご希望の景品番号及びお届けに必要な事項と合わせて、ゲットされた日時から3日以内【丸々72時間以内】にてピヨカンへメール送信して下さいませ。
その際、ユーザー登録時の御住所&氏名&電話番号に相違がある場合、引っ越し等の理由以外は失格になりますのでご注意くださいませ。


<ユーザーID入力方式なので、(何処のどなたかは必ず判明します。)期限内に希望景品のご連絡の無い場合でも、景品の次回繰越はありません。>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
尚、キリ番ゲットの権利に付いて、又今更お知らせする事も必要ないかとは思いますが、念の為キリ番権利が付くか否かに付いてお知らせしておきます。

【キリ番権利が正当に付く場合。】
景品が掲示板で発表された後、キリ番を獲得し、オークションユーザーIDネームを記入された方。
↓↓↓↓↓
しっかし!
掲示板上に景品掲載される前にキリ番を獲得された方はもちろん、IDネームの記入を忘れたり、書き込みミスをしたり、キリ番を獲得してから72時間と言う期限内に希望景品の連絡を頂けなかった場合にはバンザ〜イ無しよ!となります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それでは今回こそは、皆様方に幸あれ!!

<by.もりちゃん!>





ありゃ!、これは残念!   - 2022/09/15(Thu) 16:08 No.25710   HomePage

今回も又、ピヨカンオークションの会員様では無い方が、キリ番を踏まれた模様にて、名称の部分に記載がありませんでした。

キリ番 日付 時刻 名前
2430000  2022. 9.15 (木) 12:34

という事で、皆様方におかれましては、次回の2,440,000番のキリ番到来まで、今しばらくお待ちくださいませ。

<by.もりちゃん!>  


今年の孔雀雛さんがやってきた!  投稿者: 投稿日:2022/07/12(Tue) 14:42 No.25700   HomePage

大阪のブリーダーさんから本日インドクジャク&白孔雀の雛さん達がピヨカンへやってきました。

昨年までは、不作やら、2年前にはアナグマに襲われたりして何ともなりませんでしたが、これで、ご希望頂けている皆様方へご案内できるとほっとしております。
<by.もりちゃん!>





孔雀雛がやってきた!そのA   - 2022/07/30(Sat) 22:46 No.25705   HomePage

この後、白孔雀の雛が5羽入荷しましたが、既に行き先が決まりました。

そして本日ブリーダーさんの方の孵卵器の中に入っていた10個程度の方から白孔雀が4羽とインド孔雀1羽が生まれ始めているとの事。
最終的に何羽生まれるのやらまだ不明です。
ここ数年来の不作やら、2年前のピヨカンの鶏舎が日本アナグマに襲われて、入荷したばかりの孔雀雛が入荷して3日後全滅してから昨年の不作にとって代わり、今年は一転豊作か?

後、ピヨカンの孵卵器の中に2個入ってますので、こちらも生まれてくれると良いのですが、今年はまだピヨカンでは1羽も生まれておりません・・・しくしく!(笑!)

ではまた良いご報告が出来ます事を願っております。

今後とも宜しくお願い致しますね。

<by.もりちゃん!>




孔雀雛さん達は、もうそろそろ・...   - 2022/08/25(Thu) 22:45 No.25708   HomePage

いい感じに育ってきておりますので、8月下旬からご予約順にお渡し予定です。
順次ご連絡をさせて頂きますのでよろしくお願い致しますね。

<by.もりちゃん!>



掲示板上からお返事しますね。  投稿者: 投稿日:2022/08/17(Wed) 14:11 No.25706   HomePage

下記の日時でお問い合わせを頂きました<廣野さん>へ。
頂いていたアドレスに返信しましたが、2回共に届かずに戻りましたので、致し方無く掲示板上からお返事をさせて頂きますね。

【2022/08/16 (火) 10:24】
ひよこの雌の入荷は近々ありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。



【2022/08/17 (水) 9:44】と、【2022/08/17 (水) 11:28】に同じ内容でご返信をしておりましたが・・・
(ピヨカンからのお返事の内容は以下の通りです。)

お問い合わせ頂きまして誠にありがとうございます。
ピヨピヨカンパニー主宰の森下です。

さて、現在は御予約をいただいている種である、【純国産鶏:あずさ】のみ、メーカーさんへ発注しております。
ただ、メーカーさんの方での孵化サイクルが毎週木曜日であり、弱小(発注数が少ない)のピヨカンは、大口さんの狭間に食い込ませて頂くしかありませんので、希望する羽数が確保できるかどうかは毎週が勝負なんです。(笑!)
ですので、次回のチャンス日は、8月18日【木】にメーカーさんからの連絡が入るか否か?と、言ったところです。

尚、今回廣野さんがどの種の雛にご興味を持たれているのかが、頂いたメールだけでは不明ですが、その木曜日の孵化日に他の種の余剰羽数がある場合、ピヨカンでの希望者があれば、少数でも一緒に取り寄せる事も可能です。

ですので雛を希望される方には、<注文する、しない>に関わらず、一度直接お話をさせて頂く事を大前提にしているところです。
当方への直電話はいつでも24時間OK!です。

以上ですので、よろしくご検討下さいませ。
お問い合わせ頂きまして、ありがとうございました。
================================

以上ですので、何か必要な種の雛がありましたら、まずは直電話にてお知らせ頂けますれば幸いです。

090−1914−8520:森下まで<24時間いつでもOK!>




はい!、残念でした。   - 2022/08/18(Thu) 16:53 No.25707   HomePage

本日は運良くメーカーさんから入荷可能のご連絡を頂けましたので、当初の発注数のみ、明日入荷する事が決定致しました。

この後はしばらく(卵鶏)雛の入荷をお休みして、インド孔雀&白孔雀の飼育に移行致します。
今年はインド孔雀へのご希望が多かったのですが、多分大幅に不足ですかぁ〜・・・
白孔雀の方は多分若干余剰があるかもですが、まずはしっかりと育てます。

<by.もりちゃん!>

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
Antispam Version