398895

荒らし警告板


[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]

[動物解放団体リブにモノ申す掲示板]


あれから丸2年となりました。2023/02/23(木曜)

さて、今月この日で丸2年となった【特定非営利活動法人動物解放団体リブ】の代表者であった、目黒峰人氏による、(ひよこつり⇒ひよこ釣)と称しての、ピヨピヨカンパニー主宰の2021年3月20日開催のピヨピヨフリーマーケットのポスターから、一切ピヨカンへ連絡する事無く目黒氏の脳内において勝手な解釈をした悪意のある文言をSNS:インスタグラム:フェイスブック等に拡散された事により巻き起こった事件。
ピヨカンからの連絡から逃げ回る事、本日で丸2年。
当時目黒氏の文言を信用してピヨカンへの苦情をメールでご連絡頂いている方々への定期連絡として下記の文面をお送り致しました。

ただ、既にその当時使用していたメールアドレスが使用されていない方もいる事から年々少なくなりつつありますが、ピヨカンからの目黒峰人氏との進捗状況をお伝えしておきました次第です。
================================

お久しぶりでございます。     【2023年2月23日(木)】

(有)ピヨピヨカンパニーの森下です。
さて、2021年2月23日においての【特定非営利活動法人動物解放団体リブ】と【政治団体アニマリズム党】の当時・代表者を名乗り理事でもあった目黒峰人氏が事実確認を一切せずに無責任に拡散しました、当社主催のピヨピヨフリーマーケット<2021年3月20日開催>ポスター内における<ひよこつり>についてのその後は、定期的にその都度、皆様方へお知らせしている通りでございます。

あれから丸2年が経過しましたが、この1年の現状は以下の通りです。
@・ピヨピヨカンパニーからの電話は相変わらず着信拒否。
A・元・政治団体アニマリズム党で会計をされていた方と【特定非営利活動法人動物解放団体リブ】の最新の会計担当者と直接連絡。
B2021年3月19日に目黒氏が【政治団体アニマリズム党】として、お話しの会を開催した、ジャスミンカフェの経営者に連絡。
C・2023年1月6日に目黒峰人氏のお父様と話す。

さて、2022年2月24日〜今日の2023年2月23日迄の間に、当社:ピヨピヨカンパニー森下と、目黒峰人氏との進捗状況に付いてお知らせをさせて頂きますね。
まずは、2021年2月23日以降〜彼らの団体がどのような軌跡を辿って今に至っているのか、又、その活動実態に付いて時系列に沿って当社が調べた事実及び、彼らの団体に在籍していた方及び現在も在籍している方々からの御連絡も交え裏取をした内容も併せてお伝え致します。

毎月善意の皆様方から頂いた金額は以下の通りです。
⇒これが正しい金額か否かは監査した訳ではありませんが、ウエブ上で公開されている数字です。

2019年11月 1日の【特定非営利活動法人動物解放団体リブ】設立以前に、既にレディーフォーを介し行った2つのクラウドファンディングがありました。
2018年1月26日達成で、158名の支援者より1,641,000円。<動物園や水族館をめぐる旅:北日本編>
2018年11月1日達成で、175名の支援者より、2,368,000円。<動物園や水族館をめぐる旅:南日本編>
2件の合計4,009,000円
さて、北日本をめぐっていた折は、まだ写真とユーチューブ動画をキチンと掲載しておりました。
https://animal-liberator.net/animal-liberator/zoo-aquarium-investigation-list/#2
ところがどうでしょう?
南日本編ではすっかり、ユーチューブ動画に付いては、<準備中>と記載して、現在に至るまで全く放置されています。
なんだかんだと、和歌山にある白浜アドベンチャーワールドは、問題が多いのでと13回も通ったと記載していた施設でさえ、放置されています。
<準備中>と記載している限りは、映像は撮影されていると判断しますが、2018年11月1日以降、一切の作業を放棄しているのは一体・・・???
放置は5年目へと突き進んでおります。
詳しくは当HP内の、【リブにモノ申す掲示板】の記事NO168を参照の事。
≪経営レポートとして公開されていました収入の部分のみ。≫
2019年11月   27,500円
2019年12月   43,960円
2020年 1月  219,000円
2020年 2月  130,900円
2020年 3月  316,800円

2020年 4月  186,800円
この時期、今後の活動の助けになればと資金を出した応援者の方から得たお金で必要でもない下記の免許を取得しました。
船舶免許の取得日⇒2020年4月21日
免許の交付日⇒令和2年4月17日
有効期間⇒令和7年4月16日
⇒甘やかせていたらこの後は中古船が欲しいだの年間係留する場所の維持費が欲しいだの船舶への保険や乗せる人に対しての最低限の保険料をねだる事は火を見るより明らかです。

2020年 5月  246,500円

2020年 6月  357,580円
⇒返金問題の176万円は6月15日〜7月23日までに集まった金額です。レディーフォーを介して集めた3回目のクラファンです。
2020年 7月  658,498円⇒内、民間からの助成金420,698円を含む。

2020年 8月  233,320円 
和歌山の太地町でのホエールウオッチングは、その費用を176万円から支出した。⇒後の使用明細より明らかになっています。
2020年 9月1,745,980円⇒内、レディーフォーに232,320円13.2%差し引かれた金額の1,527,680円が含まれます。⇒所得税をキチンと支払っているのかな?
太地町のクジラ博物館の年間パスポートを購入した。

2020年10月  182,410円
2020年11月  118,799円
2020年12月  242,525円
2021年 1月  138,300円

2021年 2月⇒非公開。
⇒2月23日にピヨカンに対し一切の確認も取る事もせずに、ひよこつり⇒ひよこ釣りと称し、自分の思い込みだけでインスタグラム:フェイスブック・SNS等から拡散して迷惑行為に及ぶ。

2021年 3月⇒非公開。
⇒ただし、この時期に故障した車に付いての寄付を下記の様に呼びかけていたが、いくら集まったかの記載は見当たらず。
⇒結局、購入代金は176万の中から支出されていた。
2021年3月5日に、動物解放団体リブに対してピヨカンが行った7つの質問状を、リブのFacebookに投稿したら、速攻で削除された。
(詳しくは荒らし警告板の、フリマ:猫:花掲示板からの転記・4の部分を参照してください。)
2021年3月19日【金】は目黒峰人氏が主催するアニマリズム党が、所在地として住所を貸してもらっているジャスミンカフェでのお話しの会がPM7:00〜始まる前の、PM6:00過ぎにカフェの電話から本人を呼び出してもらうにあたり<ピヨカンからの電話に対し着信拒否をしていた為>まずは、会計担当のS氏の名前を出しましたが、まだ来られていないとの事で、目黒峰人さんは来られてますか?と言う形で呼び出したら・・・ごにょごにょ口ごもる等、情けない受け答えをした内容に付きましての詳しくは、荒らし警告板の(鶏の通常の掲示板より転記の2021/04/01(木曜)Re: もりちゃんご苦労様、、、ジャック - 2021/03/22(Mon) 14:35 No.25573を参照下さいませ。
================================
NPO法人 動物解放団体リブ / Animal Liberator
2021年3月28日 ·
【 『風と共に自由号』 逝く】
とうとう壊れてしまいました。
日本一周!動物園水族館調査のために43万9000円で購入、支援者の方に『風と共に自由号』と名付けていただきました。
北海道から九州まで車中泊をしながら、動物の現状を記録するために旅をしました。
最近は、ドアが閉まらなくなり、ラジエターが割れ、トランスミッションにジャダーが出、左の前タイヤが取れるかもしれないと、満身創痍でした。
こまめにオイルを替え、修理もしてきたのですが、全部直すと数十万円かかると言われました。
残念ながら限界でした。
『風と共に自由号』のおかげで、多くの動物たちの現状を伝えることができました。
いろいろな思い出の詰まった車とお別れするのは悲しく、寂しいです。
どうもありがとう。
活動用の車泊ができる車を探し、幸運にも程度の良いを見つけることができました。
もうすぐ納車になります。
車の値段は、29万8000円。
予定していない出費で、リブの予算に負荷がかかる状況になります。
ご支援いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
ご支援はこちらから
<ココに送金先のアドレスあり>
動物解放団体リブ
目黒峰人
================================

2021年 4月⇒非公開。
⇒車への御寄付かあったとすれば、4月分に組み入れられているはずですが、都合よく非公開なのね?
⇒投稿日2021/04/01(木曜)より、ピヨカン内において、迷惑行為の全ての内容と進捗状況に付いて【荒らし警告板】発足する。
↓↓↓↓↓
しかし、この公開されなかった期間は、ピヨカンへチャチャ入れして、ピヨカンが彼らの事を調べて接触を持とうとしても着信拒否するやら、自身のFacebookへの書き込みをしても必死で削除する事等に捕らわれて、メンタル的に?余裕がなかったものと思われます。(笑)

2021年 5月  386,923円
2021年 6月  146,664円
2021年 7月  297,121円
2021年 8月⇒非公開。
2021年 9月⇒非公開。
2021年10月⇒非公開。

2021年11月  223,846円⇒代表者が、目黒峰人氏から清水碧氏に変り、同居を始め給料をお手盛りで?2倍にしてもらう。

2021年12月  242,352円
2022年 1月  388,417円

2022年 2月  356,358円
2月23日AM8:00にピヨカンの代表携帯番号から電話をすると、ロングコール後に出ましたもので、(おはようございます、ピヨピヨカンパニーの森下です)と名乗ると、速攻!切られたその後は着信拒否に!

2022年 3月  137,734円
2022年 4月  非公開

2022年 5月  非公開
【2022年5月15日に動物の為のサイトを作るという名目で善意の皆様方へ呼びかけリブ単体で760,694円の収入を得た。】
⇒2023年2月23日の本日現在、未だ動き無しです。

2022年 6月  非公開⇒2020年の176万円のクラファンのイルカの本を執筆して資金提供者の方々に送るとしていたものの、何の説明もなく、長らく放置していた事により、その不履行が資金を出した方々の逆鱗に触れたものか、仲介したレディーフォーへの苦情として提起され、何やら倫理委員会も動いたらしく、返金する様に指導される事態に至る。

2022年 7月  非公開

2022年 8月  非公開⇒2017年に準・ファンドレーザーの資格を取得し、その際に当時親しくしていた箱山由美子弁護士に10億円集めるぞーって豪語していたにも拘らず、その【日本ファンドレイジング協会】を退会。⇒5年満期で通常に退会したものか、レディーフォーでやらかした返金問題を問題視された事により更新を認められなかったのかは今となっては藪の中です。
が、確かに2つの協会内では重複した共通する役員が在籍していたとの事なので、言わずもがなである。
↓↓↓
この後、2022年8月に清水碧現代表が目を泳がせた素振りでユーチューブにおいて、今までは毎月収支を発表していたが今後はユーチューブを通じてお伝えすると公表。
又、9月のユーチューブでは、毎月の収支は今後1年に1回の公表にすると、言い訳の如く話しておりましたが、何時〆て、いつ発表するのかも公表せず、しかも、その画像すら既に見る事が出来なくなっておりますので、今後一切公表するつもりが無いのであろうと思われます。
古い支援者の方々からは、設立当時、収支はガラス張りにすると言っていたにも関わらず、今では既にブラックBOXと化してしまっているとのご意見これあり。
しかし、通常の会社や団体では無い【特定非営利活動法人動物解放団体リブ】なのですから、会計内容は明るくしなくてはなりません。

2022年 9月  非公開
2022年10月  非公開
2022年11月  非公開

2022年12月  非公開
12月5日に東京都のバーチャルオフィスから現在の居住地に登記変更。⇒これは今後居住している自宅の家賃を事務所費として経費計上する気満々と見ますが果たして・・・(笑)
↓↓↓
2023年 1月  非公開
↓↓↓
これ以降はもちろん非公開。
ピヨカンの方へ動物解放団体リブの初期から資金協力をされていた方より直接連絡を頂き、ピヨカンの森下がコツコツ事実を書いていた【荒らし警告板】の記録をつぶさにご覧頂き、激しく同意されると共に、多大なる応援を頂く事となりました。
代表者:目黒峰人氏より、罵詈雑言を受けたり、メンタル的に人格否定する文言をぶつけられたりして、リブを離れた方や、まだ関係を続けている方々等も含め、憤懣やるかたない方々から広く情報をお寄せ頂き森下が代理で書き込む方向で大きく舵を切る事となりました。
又、リアルタイムに新たな情報が入り次第、代理記載する方向で【動物解放団体リブにモノ申す掲示板】を2022/04/21(Thu) 14:11(木曜)に、発足するに至る。
レディーフォーを介して2020年6月15日〜7月23日までに集まった金額:クラウドファンディングで集めた176万円に対して、約束していたイルカの本の執筆を反故にしていた為、クラファンを主催しているレディーフォーへの苦情が高まり、2022年5月に返金騒ぎへ。
しかし返金を希望する方においては2022年6月20日迄と言う1か月程度の期間しか与えず、自身が約束していたイルカの本は、2022年12月末日までに書くと公言し、2023年3月に送付すると言うが果たして?

動物解放団体リブが、ウエブ上で公開している皆様からの資金提供に付いてのトータルは7,788,981円+非公開の<2021年>2月:3月:4月:8月:9月:10月<2022年>4月:5月:6月:7月:8月:9月:10月:11月:12月<2023年>1月と16か月分の収入は?⇒単純計算で1ヶ月20万円としても320万円か?
見えている数字だけで、11,797,981円+【320万=約1500万円か?】
しかし、莫大な収入を得るも・・・
和歌山県の太地町で、どう見てもヨタヨタの迷い犬と見て取れるゴールデンレトリーバーが目黒氏の横を通り過ぎた際にも、チラリを見ただけで何ら救助する素振りも見せなかったという事は、団体の中においては有名な話だとの事。
この事は当時現場にいた方からの情報であり、上記記載のリブの会計担当者様からも言質取れてます。
結果的に、現状においては猫1匹犬一匹、いかなる生き物をも救ったという実績は一切ありません。
しかも、目黒峰人氏から清水碧氏に代表が変わってからと言うもの、生き物を救う?解放すると言った大義名分は何処へやら、現状では【ヴィーガン普及に心血を注いでいる】のかしら?と思えて仕方ありません。
まぁ〜それはそれとして・・・
この様に多くの生き物を救いたいという皆様からの善意の資金が現状不透明な流れであるにも関わらず、目黒峰人氏のお給金は、代表を清水碧氏変え、同居を始めてからと言うもの、どんどんお手盛り?で増額しているという事実のみが真実です。

そして現在、明らかにピヨカンが目黒氏のお父様とお話しして後の行動におきまして、目黒峰人氏は、自身の個人で作成していたSNSを閉じたり、自身が多くの意見を書き込んでいたサイトの意見を削除していますね。
【ここからは冒頭の@〜Cの補足です。】
2022年の12月に、【アニマリズム党】で会計をされていた元の担当者だった方や、【特定非営利活動法人動物解放団体リブ】の最新の会計を担当した方にも直接電話でお話しをお聞きしましたら、レシートや領収証を見た事が無いという驚愕の事実をお聞き致しました。

2022年12月6日に、ジャスミンカフェの経営者の方とお話ししました所、2021年3月19日の開催日の<お話しの会>以降、一切目黒氏より連絡が無いという事も、お聞きしました。
この方は、アニマリズム党へ寄付をされていて、その住所はアニマリズム等の、<所在地>として使わせてもらっている関係上、元・会計さん曰く、使用料と寄付金を、ほぼ相殺している形だとの事。⇒それにしてもこれって不義理な事ですよね?

今年2023年1月6日には目黒氏の、岩手県の実家に連絡を取った際に、本人は不在でしたが、【お宅はどちらさん?
どういう関係の人ですか?】と、問われましたので、一連のピヨカンへの言われなき中傷と多くの皆様方から人的&金銭的に支援を頂いていたにも拘らず罵詈雑言等で、多くの人心を傷つけ多くが離れて行き、孤立を深めている件、クラウドファンディングの約束事を守らなかった為に、集めた176万円の返金問題に発展した件等、全て正直にお伝え致しました所、父曰く、本人は思い込みが激しいので・・・
又、イルカの本の方は、見出しをちらりと見たが、とてもまとまりそうに無いとは思っていたとの、的確なご意見も頂きました。

そして現在も、ピヨカンが接触をして来た目黒氏に近しい方々へはピヨカンへ直電話をして頂ける様、着信拒否を解除する様に
との伝言をしてはおりましたが・・・・
はい、もちろん本日現在も、一切何の連絡も頂けていないという事が現状です。
尚、現在における目黒峰人氏の、当初の団体の目的&趣旨から逸脱して資金は求めるが結局何も成し遂げる事が無いと言う姿勢から、大口の資金提供者である方から2月28日【火】を期限に、これ迄に提供貸与していた金員の一部や物品の返還を求められており、今後の流れ次第では裁判に移行する場合もありえます。
⇒この件に関しましては事件番号が決まり次第、当方のHP内においてお知らせします。

尚、この1年間の詳しい事柄に付きましては、
ピヨピヨカンパニーHP内にございます、下記のアドレスを参照下さいませ。

荒らし警告板 (piyokan.com)
⇒主宰の森下だけが書き込めます。

動物解放団体リブにモノ申す掲示板 (piyokan.com)
⇒ご覧の皆様方が自由に書き込む事が出来ます。

又、現在ピヨピヨカンパニーからは、以下のサイトを見る事が出来ませんので、皆様方がチェックして妙な書き込みを発見された場合には是非ともお知らせ頂けるか、ご自由に、【動物解放団体リブにモノ申す掲示板】へ書き込んで頂けますれば幸いです。
【特定非営利活動法人動物解放団体リブ】
【政治団体アニマリズム党】
目黒峰人氏のフェイスブック・SNS・インスタグラム&その他。
清水碧氏のフェイスブック・SNS・インスタグラム&その他。

それでは又、2024年2月23日【金】に≪3年目の定期便≫をお届け致しますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。

================================
現在はこの様になっております。

次回、何か大きな動きがあれば追記にてご連絡をさせて頂きます。


<次回に続く。>


特定非営利活動法人動物解放団体リブの令和3年度報告書2022/05/02(月曜)

はい、お待たせ致しました。
令和3年度の報告書が掲載されているよ!
って本日、御連絡を頂きまして確認してみました。

はい、のっけから可笑しな事を発見しましたねぇ〜。
そうなんです!
≪平成31年度報告≫
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0013363/13363-JH-H31-I-sashi1620891520425.pdf

≪令和2年度報告≫
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0013363/13363-JH-R02-I1621558254260.pdf

≪令和3年度報告≫
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0013363/13363-JH-R03-I1649122493234.pdf
(役員名簿)
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0013363/13363-YM-I1648626360163.pdf

今迄に平成31年度:令和2年度:令和3年度の3回の事業報告を提出されておりますが、役員名簿に報酬は誰一人として貰っていないと言う事で、申告されておりました。
んが!
そうですよぉ〜皆様方!
3回の報告書の何処にも、代表者及び理事&監事の誰一人として報酬を受け取っていないと言う申告となっておりました.
んが!
前回の令和2年度の報告書内で実際960,000万円の給与が支払われておりましたので、てっきり目黒氏が報酬として受け取っているものと思っておりましたが、違っていたのでしょうか?
その当時、目黒峰人代表と、その他の3名の理事&監事以外にお給料制で働いている社員?
と言われる人物を認識していた方々はいらっしゃいますか?
多分どなたもその様な人物を見た事も聞いた事も無いと思います。
もし知っていると言われる方が居ましたら、【動物解放団体リブにモノ申す掲示板】の方から教えて下さいませ。

尚、今回の令和3年度の報告書内でも、やはり960,000円の給与と155,008円の法定福利費の発生があります。
もしこれを、目黒氏が受け取っていないとするならば、一体だれが?
幽霊社員でもお勤めになられているのでしょうか?
幽霊ならまだしも、実際の960,000円の給与と、154,908円の法定福利費が発生しているのは一体どういう事???
⇒先の【動物解放団体リブにモノ申す掲示板】の方でもお伝えしておりましたが、現・代表の清水碧氏がユーチューブか何かで、目黒峰人理事が(役員報酬なのか給与?)67,000円もらっている事を公言しておりました事は記憶に新しいところです。
さて、真相は如何に?
⇒と、思っていたら、何て事ない!
今期の申告書の社員名簿の10番目にちゃっかりと、目黒峰人の名前が!
役員でありながらも社員として登記し、ガッチリ給与を頂いていたのかしらねぇ〜?

<ちなみに、社員の殆どの方々は、目黒氏に頼まれて、名前貸ししている方が多いとの報告を頂いております。>

すると、前期令和2年度の給与は誰が貰っていたのかな?⇒アンサープリーズ!

又、雑収入という部分では、令和2年度報告時で10,199円だったものが、令和3年度報告時では、なんとまぁ〜185,690円もの額が計上されております。
この様な大きな金額で、尚且つ雑収入という事は一体???
よほどの事でない限り、どのようなお金として入ってきたのかは始めから分かっているお金ですよね?
ならば、きちんと内訳等を明記できるはずです。
雑な収入?
私にはサッパリ理解できません。

それと又もやですが・・・
昨年は車がオシャカなったという事で、皆様からの御寄付を募り中古車を購入していた事を御記憶の方も多いかと思います。
さてこの車の事なのですが・・・

まずは令和2年度の報告では事業費の部分で車両費273,304円と、管理費の部分で212,725円の2階建ての合計486,029円の費用が?
これは何?

令和3年度の報告で事業費の部分で車両費281,710円と、管理費の部分で85,615円の2階建ての合計367,325円が計上されてます。
⇒これが昨年の車購入の費用ですか?
どなたか、知ってるよぉ〜って方がいらっしゃいましたら、【動物解放団体リブにモノ申す掲示板】の方から教えて下さいませ。

それにしても、何ですなぁ〜・・・
数え上げればきりが無いのですが・・・

下記の2回の報告書の主な???な部分をご覧くださいませ。
【令和2年度報告】
車両費:486,029円⇒これは一体何ですやろぉ〜?
通信運搬費:241,450円⇒携帯代金なら固定電話を引いておけば?
消耗品費:434,410円⇒かなりの高額に、驚愕です!
地代家賃:324,207円
原価償却費:223,333円⇒団体の保有している資産のどの部分?

【令和3年度報告】
車両費::367,325円⇒これが昨年の中古車購入費用なの?
通信運搬費:191,834円⇒携帯代金なら固定電話の方は安く付くよ!
消耗品費:46,745円
地代家賃:150,000円⇒バーチャルは、1年間19,800円ですけど?
原価償却費:0円

1年のほとんどが動かない状況であるのですから固定電話を引いておく方が安く上がります。(極力自分からかけないで、かけてもらうんだよぉ〜)
外に出る時だけ携帯電話を使用した方が節約になります。
≪皆様からの尊い御寄附なのですから大切に扱ってほしいものです。≫
ちなみに、減価償却って車の他にパソコンとかですか?
団体の財産のどの部分を、どう申告しているのでしょうかね?

そうそう!
今回の一番の謎ですが、未払金の324,207円って、何に対してお支払いしていない金額なのでしょうか?

それと、皆様から頂いたご寄付で購入した現在の車の名義は、きちんと団体名義で登録してますか?

又、令和2年度の消耗品費が異常に高額なのですか、何を購入したのですか?

後、どうも理解できないのは【受取利息】の75円です。
長く続いている、政府のゼロ金利政策もあり、普通預金では殆ど利息をもらえないのが現状なのですが。

<現在、リブが保有する金融口座は以下の3か所です。>
表示している年利は【税引き前の年利】ですが、これらを見る限り、どう計算したら、税引き後の75円と言う受け取り金利が発生するのか、よくわかりません???
@ゆうちょ銀行【年利0.001%】⇒期末残高525,622円
A楽天普通預金口座【年利0.02%】⇒期末残高171,289円
B楽天銀行法人ビジネス口座預金【年利0.001%】⇒期末残高384,584円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに、ピヨカンにおいてですが・・・
ゆうちょ銀行の口座残高は平均150万円〜170万円をキープしつつも、今年の4月に頂いた受取利息はたったの8円(税引き後7円)でしたので、今回の75円の受取利息に、驚愕した次第です。

⇒おっと!
ここで5月4日に御連絡を頂きました。
まずは、目黒氏の個人口座へ送金したと言う方から連絡を頂きました。
又、手渡しでも結構高額な金額を渡したと言われる方からも御連絡を頂きました。
が!
その方々曰く、その金額が反映された決算を見ていないとの事。

⇒と言う事は、表に出さない<いや!出せないか?>秘密口座でも保有されていると言う事なのでしょうか?
・・・さて真実は如何に???

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ところで・・・
事業の実施に関する事項の(特定非営利活動)に係る事業に対して【実施しなかった】の他、(通年)とありますが、それって何の事ですか?
こちらも<実施しなかった>で正解なのでは?
又、受益対象者がこの3年で、表面上は増えた様になってますが、実際何処から引っ張ってきた数字なのですか?

本当にこの団体は、全くもって分からない事だらけです。

<次回に続く。>

はい、御連絡を頂きました。2022/05/05(木曜)

さて昨日の事、御連絡を頂きましてピヨカンでは見る事が出来ない所で、何やら言い訳がましい書き込みを目黒氏が書いているとの事。

事の発端は、【元・支援者&その他複数人=多分、私的にはリブから何らかの被害を受けたと思われる方々であろうと推察します。】を代表する方が居て、どうやら<リブの目黒&清水のインスタライブ>というのを配信している中において、リアルタイムに質問等が出来るのだとか?

その画面上で、【元・支援者様】が、さまざまな質問をしたところ、<のらり〜くらり〜>と、質問に対して的確に答える事もせずに、意味不明な態度を取っていたらしく、その後、目黒氏が文章で記載してる部分があるとの事で、その全文を読み上げて頂きました。

するって〜と、なぁ〜んて事無い!
クラウドファンディングで支援を受けた団体は、寄付者からの質問に答えなければならないのだが、(1度でも寄付すれば、継続的に寄付をしていてもしていなくても同様である。)
http://jfra.jp/wp/wp-content/uploads/2010/02/sengen.pdf

文面を聞く限りにおいての目黒氏の言い分が笑えます。

支援者では無いかも知れない、身元不明の方からの質問には答えないと言う。
いや!
ちょ〜待てよ〜!⇒キムタク風に〜♪
インスタライブを万民に対して公開ライブとして配信している以上、まだ支援者でない方々も見ている訳で、相手がどの様な立場であるにしても、質問に答える事が誠意であり、興味を持って配信を見ている方々にもその姿を見せる事により信頼を得ると言う事です。
新規で御覧になられている方々もその様な姿を見て納得してマンスリーサポーターになってくれるかも知れないのにですよ?

彼らの考え方は、思い違いも甚だしく質問自体がリブへの妨害行為である。
支援者の判断を誤らせるとかのたまわっています。
それはとりもなおさず、集客&集金(ご寄付)を貰おうとしているのに不都合な事を質問されて、答えに窮し逆切れしたと言う構図に他なりません。

しかも質問者に対して、実名を公表しろと言う様な高慢な態度を示すのは、個人情報保護法に抵触します。

支援者でも無いであろう身元不明者への返答はしないとの態度をするばかりか、今後も同じような質問をすれば、法に訴えるとか逆に文面の中で脅迫行為に出ている。⇒何という法律なのでしょう???

ライブを見ていて質問したらいけないのか?
なら最初からインスタライブをしなければ良いのでは?
質問をされれば真摯に答えるのが、運営者側の責任です。

しかし・・・
リブの目黒氏が言うところの、今回のインスタライブに関わらず、ネットを通じて自分たちの主義主張を公開するという事は、正に現状、身元の知れない万民に対して行っていると言う事にも気付かず、その配信を見た、まだ支援者でも無い方々からの質問には一切返答をするつもりが無い!
と、公言していると言う事にも気が付いてないビックリするほどの、ウッカリさん達だと思うのは、私だけなのでしょうか?

いやはや、(身元不明者=まるで死体みたいですね?)日本語というものを、初歩からしっかりと学び直された方が宜しいのではなかろうか?と思います。

このまま突き進んで行けば、行きつくところまで行きます。
いや、その方が良いのかもしれませんね?

無論!
ピヨカンの森下は、協力を求められればいつでもどこへでも出向きます。
私は紛争が起これば何処へでも身軽に日本国中飛び回りますので、是非御期待下さいませ。

ちなみに、私の【元職】に付いては、もしかしてまだ弁護士の箱山由実子さんと交流があったであろう昨年に彼女からお聞きになられているかも知れませんが、相まみえる時に正式にお会い致しましょう!

<次回に続く。>

はい、ゆゆしき内容の御連絡を頂きました。2022/05/22(日曜)

動物解放団体リブの創設者で、現・理事(社員)の目黒峰人(氏)が、まだ自身が代表者であった頃の、【クラウドファウンデイング】で資金集めをした際に、支援者様方に約束していた本の作成&送付の約束が保護になって、1年以上が経過している件については多くの支援者様方からの不満が噴出しているという事は、この掲示板からもご案内させていただいていた通りです。

多くの被害者の方々が、【READY FOR】の事務局へ苦情を申し立てていた件も承知しておりました。

本日、ピヨカンの方へ支援者の方から【READY FOR】のHP内に目黒峰人が2022年5月21日(土)付にて記事を掲載しているというご連絡を頂きました。

とうとう【動物解放団体リブ】が会員として在籍している【READY FOR】が動いた模様ですかね。
目黒峰人氏がクラウドファウンデイングの約束を果たしていなかった件で、会員として在籍している以上、指導する立場にある訳ですから、きちんと最後まで役割を果たして頂きたいものですね。

尚、例によって、(だらだら〜おにゃおにゃ〜何ちゃらかんちゃら〜)と、言い訳ばかりを並べていますが、中身がありませんので、要約してお伝え致しますね。

<以下の流れですね。>
@・約束事を違約している件で支援者の方々から【READY FOR】さんへの苦情が入る。
A・【READY FOR】からリブへの指導の連絡が入る。
B・リブは【READY FOR】に相談し返金をする事にした。


それにしても返金の金額がおかしいのよねぇ〜。
リターンの一部を履行していたからと言って、100%返金しないというのは不当です。
何故ならば【クラウドファウンデイング】を募集した際は、履行できなければ、この金額の返金を予定していますと、表示していないでしょうが!!
後になって、一部履行していたからと言って、返金額を削るとは何事ぞ!
当初の約束を果たせたか否かは結果が全てであり、<100か0>のみ!
少しだけできたものを、支援者に送っていたとしても、結果がこれでは、その分はただの(お詫びの品)にすぎません。

1万円の支援者には、10000円<100%>の返金
3万円の支援者には、30000円<100%>の返金
5万円〜10万円の支援者には、30000円<60%〜30%>の返金

しかも、期限を6月20日に切っているとは片腹痛いですわ!
だってそうでしょう?
目黒氏自身が果たすべき本の執筆は2022年の末までかかると平然とのたまわっている以上、同じくご返金の期間設定も同じにするべきです。
無論、目黒氏が更に執筆を遅延する事となれば、又同じ様に御返金の期間を延長するべきなのです。
それが皆様方から大事なお金を預った者の最低限のモラルと言うものです。
⇒モラルを言って聞かせても今までが今までだけに無駄かも知れませんけれどね?

尚、苦情を言っている方々からのメールや電話を拒否しているのに、連絡の取り様が無いではないですか?
かと言って、団体から各自に連絡をしますとは一切書いてませんしね?

はいはい、いつもの言葉だけのパフォーマンスと言うヤツですかね?

と、いう事で監督する立場にある【READY FOR】さんにおかれましては、問題のクラウドファウンデイングに支援金を出した、全ての方々に対し、団体側からどのように連絡を取り、どの様な返事があったのか、また最終的に何名様にいくら返金して、何名の方々が返金を求めなかったのかの集計を書面にして提出させて下さい。

特に、返金を求めなかった方々には必ず抜き打ちでも良いので【動物解放団体リブ】から返金についての連絡があったかどうかの確認をしてほしいですね。
(できれば全ての方々にするのが望ましいです。)

又、クラウドファウンデイングの募集期間以降にも、寄付が集まりますので、数字に表れなかった方々からの金額等についても必ず確認をして下さい。⇒当初の金額だけにしか【READY FOR】が関与されないという事でしたら、致し方ないですが・・・

PS
目黒峰人(氏)の、だらだら言い訳の文面を読みたい方は、【READY FOR】さんのHPを検索してご自身の目でご覧下さいませ。
→【READY FOR】のHP内への記載かと思っておりましたが、自分達の以下のアドレス内での公表でしたのでご確認下さいませ。https://readyfor.jp/projects/dolphinhunting/announcements/216279
<2022年6月8日PM4:15記載>


<次回に続く。>

2022年の動物解放団体リブがやらかした事。2022/12/31(土曜)

2021年11月1日に、代表者を、目黒峰人氏より、清水碧氏に変更。

2022年 3月 3日に前・代表の目黒峰人氏の住む長野県木曽郡木曽町開田高原西野4427番地へ、現・代表の清水碧氏が転居し同居を始める。

前代表の目黒峰人氏は理事と社員に名を連ね、給料をお手盛りで2倍にしてもらう。

5月15日期限にて、<動物の為のサイト>を作るという名目で、76万円の寄付を集めるも、2022年12月31日【土】現在、サイトは未だ立たず。

昨年からくすぶっていた、動物解放団体リブ:代表・目黒峰人がディーフォーを利用してクラウドファンディングをして集めた176万円のもお金に付いて、約束していたイルカの本を執筆せずに返金問題へと発展し、手前勝手に6月20日期限にて、返金希望者を募るも、結局103名の内、何名様にいくらの返金をしたのか、返金を希望しなかったのは何名でいくらだったのか、連絡がつかない人は何名でいくらであったのかの結果報告も一切出さず、年を越そうとしている。

8月末をもって、日本クラウドファンディング協会で取得していた準・ファンドレーザーの5年目の更新であったが、やらかしたことが原因なのかそれとも5年の区切りで自身で退会したのかは定かではないが、取得当時、10億円集めるぞーって、豪語していたにも関わらす、更新に至らず???


清水碧氏が2021年11月1日より代表となって、今後はようやく?
何とかキチンと運営して行くのかと思っていたが・・・
毎月の収入&支出の簡単な経営レポートは、2022年3月迄は公表していたが、それ以降に付いては全く公表しなくなった事を、当方の、【動物解放団体リブにモノ申す掲示板】において、追及していたところ、8月になって言い訳がましいユーチューブ動画を流し、今後はこの形態でお伝えしてゆくとしていたものの、9月に活動報告として様々言い訳をしていたが、とうとうそれも公開をしなくなった。

新しい代表に変ってから何をしてきたかと言いますと、代表者及び前代表者である目黒氏ら個人の矜持である、ビーガンに付いてのみ、能動的に推し進めている事のみが目に入りました。
≪ビーガン普及団体リブ≫にするのが最も正しいと思うのは私だけでしょうか?≫

そこで今一度、【動物解放団体リブ】の当初の設立の際の、【意義】や【定款】をしっかり読み込んで、今後運営をして行かれることを祈念致します。

2022年12月 5日【月】にバーチャルオフィスを東京都港区浜松町二町目2番15号浜松町ダイヤビル2Fから、現在住んでいる【長野県木曽郡木曽町開田高原西野4427番地】へと移す。

【では、2003年度も、動物解放団体リブ及び、アニマリズム党の活動に付いて、注視して参ります。】


最近の目黒峰人氏&清水碧氏。2022/04/08(金曜)

はい、情報を頂き確認してみました。

最近の目黒氏は、なんと!
(どうぶつのみかた)と、はずかしげもなく文章にして、メルマガを発信しているのだとか?
一体どの口が言っているのか?
彼はイルカを見に行った先で、どう見ても野良状態のゴールデンレトリバーがヨタヨタと彼の傍を通りかかったが、チラリと見ただけで素通りして何も見なった事にして去って行ったという話はリブの中では有名だそうです。
それを踏まえて・・・

私は思うのです。
彼は今までに、気の毒なネズミ1匹、猫1匹、犬1匹を何とかしてあげた事があるのだろうか?
何をもって、(どうぶつのみかた)だとのたまわっているのか?
一度彼の頭の中を覗いてみたいものです。
いや!まてよ?
どうぶつ=人間=目黒氏自身?のみかた???
と解釈すると、すとん!と府に落ちますよね?

又、昨年リブの代表者を清水碧氏に変更されましたよね?
すると目黒氏は今年からは理事となっているので、今まで受け取っていた96万円の役員報酬(給料?)は、今までの理事さんと同様に、当然ながら受け取らないのでしょうね?
万が一にも受取ると言うのであれば、他の2名の理事さん達にも役員報酬?としてお支払いするべきですよね?

おっと!そうでした。
最近また、みんなでつくるクラウドファンディングがどうとかこうとか、訳の分からない事を、代表者の清水氏と掛け合い漫才の様に、でもぎこちなくおしゃべりしている動画がありますが、みんなで作るも何も、みなさんは寄付するだけのカネズルで、ザックザクとお金が集まって来ると仮定して、潤うのは彼ら一握りの懐へのみ?

そういえば、あれですってね?
寄付してくれた方の名前を掲載するとかイニシャル掲載も可能とか謳っているのは、ピヨカンのこの掲示板をガン見してくれていたせいなのかな?(爆!)

そうそう、それからクラウドファンディングと言えば、10億円集めるぞ〜って、公然と口にしていた事も、聞き及んでおります。

いや、いいんですよ?
10億円集めようが100億円集めようが、大事な事はその先の事。
(資金を集めて私は動物たちをこの様に助けたいんです、だからみなさんからの御協力を頂きたいのです。)という具体的な展望を述べる言葉が彼の口からは何一つ出て来ないと言う事が、とても残念なんです。

資金を集めるだけ集めてその先は?⇒まずは自分の生活を安定させて〜云々カンヌン?
だとしたら、とてもさもしい事ですよね。
いや残念な事です。

いずれにしても、まずは、3月末〆の行政への決算報告がどのように提出されたのか、じっくりと待ってみたいと思います。
では又次回へ・・・。

新たに情報を頂きました。2022/04/21(木曜)

皆様、聞いて下さいませ。
なにやら目黒氏は支持者の方から資金を出して頂き、何かしらの船舶免許を取得したとの事。
するとこの後考えられるのは、中古の船舶を買う資金の無心。
及び船舶を購入したら必ず必要となる年間の係留場所の確保の為の資金の無心。
そして無論の事、自分以外の人間を乗せるなら絶対に欠かせない船舶保険料金の無心ってか?
あぁ〜嫌だ、イヤダ!
陸上で漁師さんに一言も強くモノ申す事も出来ないのに、船に乗って何をすると言うのか?
そのような免許なぞ全く必要は無い!
免許の取得にいくらかかったものやら、人の懐だから痛くもかゆくもないんでしょうが、その資金を(どうぶつのみかた)である目黒峰人さんは、何かしら1匹(羽:頭)の命を救う費用に当てたらどうですか?
リブの設立が令和元年11月1日〜現在に至るまでに、1つの命を救ったと言う実績を見た事が無いと思うのは私だけなのでしょうか?

では皆様におかれましては、新たに開設した【動物解放団体リブにモノ申す掲示板】にお気軽に書き込んで下さいませ。

次回に続く。



目黒峰人氏がピヨカンの業務を妨害した事案から1年。2022/02/23(水曜)

あれから、丸1年。
ピヨカンの掲示板をご覧の皆様方&ピヨカンへ義侠心にのっとり、クレームのメールをお送り頂いていた方々におかれましては、昨年来より皆様方お変わりなくお元気でいらっしゃいましたでしょうか?
ピヨカンの森下は、相変わらずパワフルにバリバリ!全開でっす!

さて・・・
目黒峰人氏と言えば、ピヨカンに対して無責任な偽情報を自分のフェイスブック:インスタグラム等へ2021年2月23日に掲載し拡散させて(⇒正確には自分は全く動かず、特に善良なヴィーガンの皆様方を扇動し拡散させた。)蓋を開ければ、なんじゃこりゃ!
の、拡散前に目黒氏がピヨカンに対してメール1通&直電話1本もしていなかった事が判明した事や、その後のピヨカンに対しての逃げの姿勢を見るにつけ、逆に率先して動かれたヴィーガンの方々に対して多大なご迷惑をかけておられましたね。
又、ピヨカンの業務を妨害した事はまぎれもない事実です。

それから、事の発端となった目黒氏が拡散したピヨカンの【2021年3月20日】開催のフリマポスター画像は、自分が撮影したものでは無いと逃げ口上を言っておられましたが、嬉々として自分自身で撮影&パソコンは目黒氏だけが使用しているとの事で掲載している様を間近に確認していますという御連絡を頂き、しっかりとウラ取りできました。

これを世間では【天知る、地知る、我知る、人知る】と言います。
【読み】 てんしる、ちしる、われしる、ひとしる
【意味】 天知る地知る我知る人知るとは、悪事や不正は必ず発覚するものだというたとえ。

本当に情けない事だわなぁ〜・・・。

で、あれからSNSやフェイスブック等への目黒氏の書き込みに対しての<いいね!>の数がチョ〜激減しているとの事。
最近ではもっぱらインスタグラムの方での書き込みが多いのだとか?
ピヨカンに対しての無責任な姿勢を見て、目黒氏の言動や行動に対して、ようやく???と、疑問を持つ方々が多くなってきたという事なのでしょうね。

事を起こした昨年度の目黒峰人氏と言えば、ピヨカンからのメール無視に始まり着信拒否、目黒氏のテリトリーにピヨカンが文言を記載すれば、サッサと削除。
2021年2月19日にジャスミンカフェで目黒氏を呼び出し、ピヨカンの森下であると名乗れば、全くの無口になり質問に対して支離滅裂な脈絡の無い返答を蚊の鳴くような声で、ボソ!って話す&とっとと切る!

1年経過した本日現在におきましても、相も変わらずピヨカンからの直電話に付いては、一体何が怖いのやら、自分のしでかした事にゆるぎない自信があるのであれば、ピヨカンの森下と普通に話せばよいものを、余程後ろ暗いのかねぇ〜?

そこで本日2月23日のAM8:00ジャストにフリーマーケット専用電話090−9116−3078から、目黒氏の携帯電話≪090−8331-8923≫へ2回かけましたが、はい、着信拒否継続中です。
なので、ピヨカンのメイン電話090−1914−8520から8:01にコールすると若干ロングコールでしたが、本人が眠気声で出ましたので【おはようございます、ピヨピヨカンパニーの森下です。】と名乗ると、速攻!切られ、その後AM8:02にかけ直すとロングコールの時間切れで切れましたので、AM8:04に2回掛けましたが既に着信拒否設定がされておりました。(爆!)
最低限の礼儀も何もあったものではありません。⇒目黒氏とはこの様な人物なのです。

この後は、目黒氏の行動に付いてや、多くの皆様から寄せられた多くの事実と私が感じる違和感に付いて掲載させて頂く事と致しますね。

【特定非営利活動法人 動物解放団体リブ】
(令和2年度の事業報告書から)
<令和2年1月1日〜令和2年12月31日>迄の役員名簿では理事が3名:監事が1名でしたが、任期満了を迎える前に何やら揉めた様で、目黒峰人氏以外は全て退任したとの事。
≪理事≫目黒峰人 金子さやか 宮田龍治 
≪監事≫青柳直子

来期の理事さんや監事さんに付いては、ちゃんと継承されたのだろうか?
⇒これにつきましては、2022年3月の事業報告書を是非お楽しみに!
ちなみに、目黒氏から電話で理事への就任依頼をされた方も居る様で、多分会員として掲載のある人物達の中からどなたかがなる可能性が高そうな雰囲気と言う感じでしょうかね?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓↓↓
おりゃ!
昨年の代表者変更時に役員の申請もされていた様ですね。
でも多分、<令和3年1月1日〜令和3年12月31日>迄の任期なので、既にこの方々も任期満了ですね。
その後は何か揉め事が無い限り<令和4年1月1日〜令和4年12月31日>迄引き続き、継続するか否かでしょうね?。
代表者:清水 碧
理 事:目黒峰人
理 事:村田友美
理 事:藤田良一


事業の実施に関する事項
(1) 特定非営利活動に係る事業
この中で、受益対象者に付いて、3000人〜6000人の記載があります。
が!
全てが疑わしい数字であると、リブに近しい方からの御指摘これあり!
↓↓↓
確かに!
単純に、この数字の1%が目黒氏のしている事が世の中の方々に賛同され、マンスリーサポーターさんになって頂けているとするならば、30名〜60名の方々からの御寄附が毎月あるはずで、とてもじゃありませんが信用性は低いとしか思えないとの事。

それから、今回のこの決算に及んでは、目黒氏が知人の、ある御方に依頼しようとしたが、辞退された折、何やらえらい暴言をその御方に浴びせたとの由!
で!
結局どなたが決算をしたのでしょうか?

経費等の大切な領収証はキチンと保管して、使用内容を書き込んでおかないと結局の所、後々目黒氏自身が苦労するだけですよ。
さすがに使途不明金がありすぎる経理なんぞ、誰もが辞退して当然です。
ちなみに事業を開始してから3年経過した頃に税務署が踏み込む場合も多くあるらしいので、書類等は大切に決算から5年程度はキチンと保管しておきましょう。
もちろんずぅ〜っと、保管していてもOK!で、逆に早々に廃棄していたとしたら、ものすごく怪しいと判断されますので、心しておいて下さいませね。
老婆心ながらピヨカンからの助言です。

おぉ〜っと!
ココで、この書き込みをご覧になられたリブに近しい方より、(暴言を浴びせられのは一人や二人では無い)との突っ込みを頂きましたので、重ねてお伝えしておきますね。
⇒いやはや、大変でしたねぇ〜。
現在関わりのある方々におかれましては、これは全くもって大変な現場ですねぇ〜・・・。
⇒あぁ〜でも相手によって見せる態度が違うのかな?

更に御連絡が入りましたので重ねてお伝えしておきますね。
皆様方も御存じの様に、目黒氏が年間を通じて何回か開催している、お話しの会?(講演会?)の現場では参加費以外で1万札〜それ以上の額が目黒氏に渡っているとの由。
ではその方々に対してキチンと領収証は渡してるのですか?
と、お聞きましたところ、その方の知る範囲では渡しているところを見た事が無いとの由。
⇒いやさすがに、この件には驚きましたねぇ〜。
これはすなわち、ポッケナイナイの事案にも繋がる危うさがあるのではと、危惧される状況ですね。


それから決算の記載内容ですが、素人目に見ても何だこりゃ!
って思う部分が多々ありますね。

そうそう、そう言えば和歌山県の太地町にある、クジラ博物館の年間パスを購入したとの情報も頂いております。
クジラ&イルカの運動をされている多くの他の団体の方々は博物館に入る様な事はしない様にと声を大にしているとの事。
http://www.kujirakan.jp/
なのに目黒氏はそんな事には全くお構い無しで自分だけ、えらいお楽しみな事ですねぇ〜。(笑)

https://readyfor.jp/projects/dolphinhunting/accomplish_report
ところで下記の収支ですが・・・
@ いつからいつまでのものなのか?の記載なし!
A 那智勝浦の家はいつからいつまで借りたのか、また敷金を入れているのに、式引き後の戻り金の記載がありませんしね?

尚、2021年に太地町に何ヶ月滞在したのかは不明ですが、日中では無く夜にでも執筆活動はできたはずで、あれから丸1年、未だに本は作成されず。
クラウドファンディングで資金を募集した際に約束されていた本の作成&送付を現在も反故にされているとの多くの寄付者様方からの声も頂いております。
ただ本人は少しづつ執筆して、ウエブ上に公開するつもりらしいのですが、それはそれで、おかしいですよね?
寄付をしていない、その他の多くの皆様方にも、本では送付されないものの、その中身が〇〇見放題!って事なのですから、大きな疑問を持つのも当たり前かと!

そして、今年も太地町のイルカ漁がこの2月末をもって終了しますね。

目黒氏のインスタグラムか、どこかのページで、一緒に太地町に行く方々を募集しているとの報告も頂きました。
が、いつ行くのか、いつ迄に申し込めば良いのかの記載すら無いと言う、これ又なんじゃこりゃ!の世界が広がっているのだとか?

無論ピヨカンでは目黒氏のインスタグラムもフェィスブックも見る事は出来ませんので御連絡を頂いた方々からの情報をまとめて掲載させて頂いております。
↓↓↓
どこか違っているようでしたら、ピヨカンの方まで目黒氏自身からに係らず、この記事をご覧の方で、目黒氏のインスタグラムやフェィスブックを見る事ができる方々からの多くの情報を更にメールにてお知らせ頂けますれば幸いです。
↓↓↓
なにはともあれ、目黒氏自身の口から、今回頂いている上記の内容に付いて掲載前に確認しようと致しましたが、はい!その通り!今もって、ピヨカンのフリマ専用電話からの着信は拒否!
本日2月23日に、ピヨカンのメイン電話からかけると一旦は出たものの、ピヨカンである事を名乗ると、即切りすると共に、着信拒否設定をしてしまうと言うお粗末状態です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【収支報告】
2021年07月09日 10:07
プロジェクト終了報告
皆様からご支援いただいた資金は、1,760,000円。
以下が活用させていただいた内訳です。
家賃光熱費 
那智勝浦の家(家賃、礼敷、仲介) 538,400円
水道 12,050円
電気 20,226円
ガス 30,920円
計  546,596円

車両費
ガソリン 215,181円(プロジェクト期間)
車保険 56,960円(〃)
修理費   49,015円 
車購入  328,000円(故障廃車となったため急遽購入)
計    649,156円
通信運搬費(Wifi、電話、切手等)  138,530円
新聞図書費(本、資料、海図)    86,677円
機材(撮影機器、周辺機材、HDD等)226,713円
ここまでで計 1,702,672円
その他
取材費(入場料、謝礼等)
ドルフィンウォッチング代(那智勝浦、富戸)
ゲストハウス代(那智勝浦の家を探す間)
東北調査代(シャワー代等、宿泊は車中泊)
消耗品
などに活用させていただきました。
【今後の活動について】
READYFORでのプロジェクトはこれで一区切りがつきます。
今後は、引き続き書籍「イルカ解放」の執筆に注力するとともに、水族館、イルカ漁に関する活動を行なっていきます。
同時に、動物園(ゾウ中心)、畜産(牛馬中心)の活動を行うとともに、母船式捕鯨船 日新丸の新造計画に関してもキャンペーンを行なっていく予定です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

結局今年は太地町に出向くのか否か?
⇒この件に付いて何か御存じの方からの情報を直電話やメールにて求む!

それから、なんですなぁ〜。
目黒氏自身だけは、年間に給料672,000円+給料288,000円の二階建?と言うのでしょうか、合計96万円の受取をしている事になってます。
が、他の理事さんや監事さん方には何の報酬も無いという報告書ですよね。
↓↓↓ココを参照してください。
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0013363/13363-JH-R02-I1621558254260.pdf

何だか良くわかりませんが、目黒氏の1ヶ月のお給料が8万円X12ヶ月=96万円の報酬と言う事なのでしょうか?

又、おかしな事に東京都港区浜松町二丁目2番15号浜松町ダイヤビル2Fにあるバーチャルオフィスの賃料は1ヶ月5,000円であり、年間60,000円のはずです。
が、何故か【地代家賃】として338,400円の計上が!
しかし!
バーチャルオフィスとは、所在地住所とビル名及び階数を借りるのみで、水道などは元からありゃ〜しないのに、<水道光熱費>が15,301円計上されてますよね?
と言う事は、もしや現在お住まいの長野県の古い一軒家の家賃をも支払ってもらっているんじゃ〜ないでしょうね?
⇒家賃の二重払いとはこれいかに???
===============================================================
↓↓↓あちゃぁ〜!久しぶりに確認したら、バーチャルオフィスがもっと安かったよ!
1年間で6万円と思ってたら、19,800円でしたね。<3月4日記載>
https://virtualoffice-resonance.jp/access/access-hamamatuchou/


又、2022年1月のウエブ上に公開されている決算ですが、設立当初の決算報告から見て、どんどん、はしょって収入額に対して78名程度のご寄付であるように記載しているが、人数はさておき、せめてご寄付いただいた方々へ敬意を込めるというような意味合いで、県名やイニシャル1文字等の公開をするとか,それにより何か報わると言うものではないでしょうか?

それはともかく・・・
特に、支出は一体何に使ったのか、何一つ書かれていませんし!
↓↓↓
https://animal-liberator.net/animal-liberator/20220115-2/

昨年2021年11月1日付に新たに代表者になられた、清水碧さんにおかれましては、頂いた情報から、大学を出て就職していたところ、退職されてわざわざリブの業務を引き受けたとの由。
この件に付いては親御さんたちも既に御存じかも知れませんが(就職したにもかかわらず仕事に行かない)この様な状況で、今般の件を知るに至ったと言う様なところなんでしょうか?

大きなお世話ではありましょうが・・・
せめて、月々のお給料を頂ける状況にある事を確認してから、お引き受けになられても良かったのではなかろうか?
と、実の親ではありませんが、親御さんの心中いかばかりかと、そのように思ってしまうピヨカンの森下なのでした。

ちなみに・・・
和歌山県の太地町のイルカ漁に付きましては、【ヤブキレン】さんという方が居てどうやらその方自身の書き込みのある部分に、目黒氏の事と思われる方を指した様な、何やら皮肉った内容の記載があるとの由。
<真摯に活動をされている方VS付け焼刃的な人物?>とでも言うのでしょうか、詳しくは皆様方御自身で、検索して確認してみてくださいませ。

それから2021年2月23日に箱山由美子弁護士なる方からピヨカンへ、リブに肩入れするメールが届いておりましたが、昨年の早い段階で、既に目黒氏とは疎遠になっているとの事。
一体何があったのやら、今となっては知る由もございませんが・・・

ピヨカンの森下が、目黒峰人氏と、キチンとお話しして正式な謝罪を受ける迄、又、多くの情報を頂ける限り、この掲示板での書き込みは続きます。
目黒峰人氏には誠意ある対応を求める次第です。

================================
さて、目黒峰人氏は、寄付者の権利や、協会の行動基準ガイドライン等々に、どれだけ抵触しているのでしょうか?
(皆様方自身でしっかりと、確認してみて下さいませね!)

【日本ファンドレイジング協会が表明している行動基準ガイドライン】は以下の通り。
https://jfra.jp/pdf/koudoukijyun_guideline.pdf

【日本ファンドレイジング協会が表明している寄付者の権利宣言2010】は以下の通り。
http://jfra.jp/wp/wp-content/uploads/2010/02/sengen.pdf

では又、次回に続く。

はいお待たせしました。
ピヨカンの代表電話090−1914−8520から、目黒氏の携帯090−8331−8923へ直電話した時の、AUからの通話明細が3月14日【月】に届きましたので掲載致します。
約10秒程度で切られております。⇒≪おはようございます、ピヨピヨカンパニーの森下です。≫⇒と述べた後、即!切られた状況が良くお分かり頂けると思います。
尚、コールしても相手が出ない場合には明細には掲載されません.
<3月15日AM9:57記載>


3月1日ですね。2022/03/01(火曜)

1年前の、今日3月1日に2021年度のピヨピヨカンパニーのフリマ開催の方針を発表した日です。

そこで、昨年37件のご意見メールを頂いた内、2件の返信不要の方以外の、計35名の皆様方に、1年が経過した現在の進捗状況に付いて、下記の内容にてメールでご案内させて頂きました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お久しぶりでございます。
(有)ピヨピヨカンパニーの森下です。

さて、昨年度におきましては、動物解放団体:リブの目黒峰人氏が拡散しました、当社主催の2021年3月20日【祝日】のピヨピヨフリーマーケットにおける(ひよこつり)の文言に付き、<ひよこ釣り>と誤解を招く名称と、目黒氏個人の誤った解釈をした内容に対して、当社への御意見を賜わりまして誠にありがとうございました。

その後の動物解放団体:リブの目黒峰人氏とピヨピヨカンパニーに付きましての、近況報告をさせて頂きますね。
あれから、丸1年が経過しました。
昨年来より、リブに近しい方々から寄せられた多くの事実等に付いて、まとめて当社のHP内にございます、【荒らし警告板】の方に掲載しておりますので、宜しければ是非ご覧になってみて下さいませ。
http://www.piyokan.com/cgi/trolls/joyfulyy.cgi

重ねて目黒氏の主催する、ツイッター:インスラグラム:SNS:フェイスブック等を見られる環境にある様でしたなら、是非とも内容を御確認頂き、<?>と思われる様な書き込み等があったり、意見を記載できる場があるようでしたら、ピヨカンへ連絡する様に、もしくは着信拒否を解除する様にと書き込んでみては頂けないでしょうか?

又、その他、何か気になる事柄や、<?>と感じる文面の掲載等が見受けられる様でしたら重ねまして、誠にお忙しいとは思いますが、是非ともピヨカンの方へメールにてお知らせ頂けますれば、何にも勝る幸甚にございます。

では今後とも宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。

「泣sヨピヨカンパニー主宰」
http://www.piyokan.com/
もりちゃんこと
〒640−8297
和歌山県 和歌山市 西河岸町41−14
森下 和代
携帯 090−1914−8520 でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そして・・・
本日の午後の事ですが、インスタグラムを見る事が出来る方から電話を頂いた際に、目黒氏のイルカの件に付いての記載部分を確認していただき、ざっとその内容に付いて読み上げて頂きました。

太地町へのイルカの件に付いての記述は以下の通り。
2月2日【水】に募集の件が掲載されている。
ツアーは15名限定。
雨天の場合は船が出ないので、クジラ博物館等へ。
メールにて住所:氏名:電話番号:アドレス:ヴィーガンか否か:ツアーに期待する事など書いて返信する様になっているとの事でした。
が!やはり締切日や実施日の記載が無いとの事。

又、今回2月23日【水】にピヨカンの代表電話番号から本人に電話したものの、<速攻!>で、切られた後の2月27日【日】の日付にて、画像やイルカの事を書いてはいるが、今年のツアーの画像なのか昨年のものなのかが、一切わからない。

例えば、もし今年の事ならば15名の募集に対しての参加者は何名で、ツアー期間は2月●日〜●日迄等の記載があって然るべきなのに、やはり何も無いとの由!

これは結局のところ、開催されたのかどうかが疑わしいと言わざるおえませんね。

現在は、このような状況です。
新しい情報が入り次第、速やかに更新致します。

次回へ続く。


目黒峰人氏の、最新情報のお知らせです。2021/11/17(水曜)

実はこれまでに、さまざまな方々より情報がもたらされてはおりました。
そこで、その後ちゃんと法人としての税務申告がなされているのか?
と、言う事で本日、少し調べてみました。

笑える事に、この11月6日【土】付にて<代表者名>を、自身の【目黒峰人】⇒【清水 碧】と言う、人物に変更されております。
<代表者>交代に付いての役員会議が規定通りになされたかは不明。

尚、ピヨカンへチャチャ入れして来ていた2月〜時期には既に、<銭ゲバ>の様相を呈していた頃であるらしく、日々どんどん醜く変貌してきていたらしいです。
⇒この事実関係に付いて本人に確認したくても、はい、そうです!
ピヨカンの森下が電話しましても【着信拒否】ですので、お知らせ頂いた情報のみお知らせしている次第です。
<異論があれば、是非ともご本人から直接ピヨカン森下の方まで御連絡頂ければ修正にも対応させて頂きます。
<090−9116−3078:フリマ専用>

ココで、内閣府等から公開されている情報を下記の様に公開致します。
<基本情報>
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0013363.html

<法人・団体情報詳細>
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013013363

<設立時定款 R01/10/29>
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0013363/13363-TK-I1574991495456.pdf

<事業報告書等(令和2年度)>
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0013363/13363-JH-R02-I1621558254260.pdf

<事業報告書等(平成31年度)>
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/houjin/npo_houjin/list/ledger/0013363/13363-JH-H31-I-sashi1620891520425.pdf

代表者変更の裏には、自身に害が及ぶ様な何か?
を、しでかしていた事が、近いうちに露見する事を想定した動きなのではなかろうか?と言う推察もできます。
通常であれば、何も代表者を変更すること自体が不要ですからね。
が、まあ、そういった可能性も排除出来ませんね。

と言う事で、今回代表者になられた方におかれましては御気の毒でなりませんが、多分、成人されている人物だと思われる事から、今後の責務を全うして下さいませね。

[直接移動] [1] [2]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
Antispam Version