398372
投資部

[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
Javascriptを有効にしてください。

イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

11月 1日〜30日までの評価  投稿者:もりちゃんだっせぇ〜! 投稿日:2019/11/01(Fri) 09:24 No.1879

【ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)】毎月15日基準(1口)200円分配。
【設定日:2011年11月 1日〜償還日:2025年10月15迄】
【設定来高値】
17,562円 (2014年12月 8日)
【設定来安値】
 5,729円 (2018年 6月29日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【特定口座:再投資型】30年 3月12日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】29年 1月11日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】30年 1月13日より運用開始【200円】
≪29年&30年総合≫240万【301.9681(口)】=60,794円X12ヶ月=729,528円予想
60,394円X12ヶ月=724,728円の受取予想。
<31年>1,200,000円【271.4722(口)】投入済。

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
⇒30年 4月17日より150円へ減額。
⇒31年 4月15日より100円へ減額。

【現在保有中の銘柄】<運用銘柄:1銘柄2パターン。>

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【NISA:再投資型】 3,600,000円【573.4403(口)】@ 6,277 円
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【受 取 型】 21,933,744円【3543.1213(口)】@6,191円
=========================================================================
総投資額:25,533,744円⇒14,514,996円(10月31日現在)受取分配金合計10,022,188円

11月 1日【金】14,436,781円ー 78,215円
11月 2日【土】14,337,984円ー 98,797円
11月 6日【水】14,622,027円+284,043円
11月 7日【木】14,749,641円+127,614円
11月 8日【金】14,770,223円+ 20,582円
11月 9日【土】14,885,487円+115,264円
11月12日【火】14,856,671円ー 28,816円
11月13日【水】14,770,223円ー 86,448円
11月14日【木】14,827,855円+ 57,632円
11月15日【金】14,654,959円ー172,896円

11月16日【土】
【ニッセイグローバル好,配当株式プラス(毎月決算型)】
1(口)に対して、100円の特別分配金が出ました。

<NISA:再投資型>= 57,344円
<特定口座:受 取 型>=354,312円⇒プールしておく。
===============================================================
(受取分配金合計)   411,656円

57,344円⇒を、1(口)3,455円で再投資へ。
16.5975(口)確保。

総投資額:25,591,088円へ。【評価額14,280,064円】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でもって、最近私ってものすごく暇こいているんではないか?と思い立ちまして、5月〜10月までのプール金:2,117,187円もある事ですので、その中の148万円程度を使って、久しぶりにデイトレをしてみました。<差額の63万円程度はついウッカリ、株式が下がると上がるような銘柄を買ったら、株式が上がる一方で、現在ダダ下がり進行中だすぅ〜!!(爆!)

勝負の結果は次の通りです。
実働日数:9日間【11月1日・5日〜8日・<11日(月)は終日コストコへ行き1ℓ74円の灯油を始め、色々と買いものをしてました。>12日〜15日。

売買手数料を除外して、実質・<157,255円>頂きました。

今回売買した銘柄は以下の9銘柄です。
<基本的に当日買いの当日売り:又は当日買いの翌日売り:もしくは金曜日の買付の場合は当日買いの休み明け売り等々で、パソコンの前には平均30分程度居ました。>
4004:昭和電工
4578:大塚ホールディングス
4502:武田薬品
4503:アステラス製薬
4514:あすか製薬
4540:ツムラ
4543:テルモ
6762:TDK
6758:ソニー

2週目の11月15日【金】には全ての株を手じまいし、163万円程度を確保しました。
残る2週間も気が向けば、163万円程度に増えた元手と、今回頂いた分配金35万円をプラスして、約198万円程度を回してみるかなぁ〜?って、漠然と考えておりますが果たして・・・
<by.もりちゃん!>


11月19日【火】14,292,464円+ 12,400円
11月20日【水】14,383,393円+ 90,929円
11月21日【木】14,428,858円+ 45,465円
11月22日【金】14,226,335円ー202,523円
11月23日【土】14,238,733円+ 12,398円
11月26日【火】14,313,130円+ 74,397円
11月27日【水】14,445,391円+132,261円
11月28日【木】14,412,325円ー 33,066円
11月29日【金】14,511,522円+ 99,197円
11月30日【土】14,432,665円ー 78,857円

1月〜11月の受取分配金は、4,903,440円


10月 1日〜31日迄の評価  投稿者:もりちゃんだっせぇ〜! 投稿日:2019/10/01(Tue) 18:37 No.1878

【ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)】毎月15日基準(1口)200円分配。
【設定日:2011年11月 1日〜償還日:2025年10月15迄】
【設定来高値】
17,562円 (2014年12月 8日)
【設定来安値】
 5,729円 (2018年 6月29日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【特定口座:再投資型】30年 3月12日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】29年 1月11日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】30年 1月13日より運用開始【200円】
≪29年&30年総合≫240万【301.9681(口)】=60,794円X12ヶ月=729,528円予想
60,394円X12ヶ月=724,728円の受取予想。
<31年>1,200,000円【271.4722(口)】投入済。

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
⇒30年 4月17日より150円へ減額。
⇒31年 4月15日より100円へ減額。

【現在保有中の銘柄】<運用銘柄:1銘柄3パターン。>

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【NISA:再投資型】 3,600,000円573.4403(口)@ 6,277 円
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【受 取 型】 21,876,400円(3543.1213(口)】@6,174円
≪再投資型≫     114,688円【33.5088(口)】@3,423円【  17.0871(口)】@3,356円
=========================================================================
総投資額:25,648,432円⇒14,467,146円(9月30日現在)受取分配金合計9,607,300円

10月 2日【火】14,537,696円+ 70,550円
10月 3日【水】14,516,946円ー 20,750円
10月 4日【木】14,550,147円+ 33,201円
10月 5日【金】14,089,489円ー460,658円
10月 6日【土】13,898,586円ー190,903円
10月 8日【火】13,973,286円+ 74,700円
10月 9日【水】14,023,088円+ 49,802円
10月10日【木】13,902,735円ー120,353円
10月11日【金】13,956,687円+ 53,952円
10月12日【土】14,010,638円+ 53,951円

10月16日【水】
【ニッセイグローバル好,配当株式プラス(毎月決算型)】
1(口)に対して、100円の特別分配金が出ました。

<NISA:再投資型>= 57,344円
<特定口座:再投資型>=  3,232円
<特定口座:受 取 型>=354,312円⇒プールしておく。
===============================================================
(受取分配金合計)   414,888円

57,344円⇒を、1(口)3,381円で再投資へ。
16.9608(口)確保。

<特定口座:受取型>21,876,400円【3543.1213(口)】@6,174円変わらず。
<特定口座:再投資型>  176,627円【51.4256(口))@3,435円
<NISA:再投資型>3,600,000円573.4403(口)@ 6,278円変わらず。

総投資額:25,710,371円へ。【評価額14,091,965円】

10月17日【木】14,175,324円+ 83,359円
10月18日【金】14,400,395円+225,071円
10月19日【土】14,500,428円+100,033円
10月22日【火】14,425,404円ー 75,024円
10月23日【水】(即位礼:休場の為、評価なし。)
10月24日【木】14,562,947円+137,543円
10月25日【金】14,571,283円+  8,336円
10月26日【土】14,692,155円+120,872円
10月29日【火】14,533,771円ー158,384円
10月30日【水】14,708,827円+175,056円
10月31日【木】14,514,996円ー193,831円

1月〜10月の受取分配金は、4,491,784円


9月3日〜30日までの評価  投稿者:もりちゃんだっせぇ〜! 投稿日:2019/09/02(Mon) 12:09 No.1877

【ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)】毎月15日基準(1口)200円分配。
【設定日:2011年11月 1日〜償還日:2025年10月15迄】
【設定来高値】
17,562円 (2014年12月 8日)
【設定来安値】
 5,729円 (2018年 6月29日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【特定口座:再投資型】30年 3月12日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】29年 1月11日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】30年 1月13日より運用開始【200円】
≪29年&30年総合≫240万【301.9681(口)】=60,794円X12ヶ月=729,528円予想
60,394円X12ヶ月=724,728円の受取予想。
<31年>1,200,000円【271.4722(口)】投入済。

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
⇒30年 4月17日より150円へ減額。
⇒31年 4月15日より100円へ減額。

【現在保有中の銘柄】<運用銘柄:1銘柄2パターン。>

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【NISA:再投資型】 3,600,000円573.4403(口)@ 6,277 円
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【受 取 型】 21,876,400円(3543.1213(口)】@6,174円
≪再投資型≫      57,344円【  17.0871(口)】@3,356円
=========================================================================
投資総額 25,419,056円⇒13,967,599円(8月31日現在)受取分配金合計9,194,281円


9月 3日【火】14,046,138円+ 78,539円
9月 4日【水】14,013,069円ー 33,069円
9月 5日【木】13,905,594円ー107,475円
9月 6日【金】14,145,346円+239,752円
9月 7日【土】14,438,835円+293,489円
9月10日【火】14,509,107円+ 70,272円
9月11日【水】14,587,646円+ 78,539円
9月12日【木】14,752,992円+165,346円
9月13日【金】14,984,477円+231,485円
9月14日【土】14,976,209円ー  8,268円

9月18日【水】14,836,502円ー139,707円
【ニッセイグローバル好,配当株式プラス(毎月決算型)】
1(口)に対して、100円の特別分配金が出ました。

<NISA:再投資型>= 57,344円
<特定口座:再投資型>=  1,363円
<特定口座:受 取 型>=354,312円⇒プールしておく。
===============================================================
(受取分配金合計)   413,019円

57,344円⇒を、1(口)3,575円で再投資へ。
16.0404(口)確保。

<特定口座:受取型>21,876,400円【3543.1213(口)】@6,174円変わらず。
<特定口座:再投資型>  114,688円【33.5088(口))@3,423円
<NISA:再投資型>3,600,000円573.4403(口)@ 6,278円変わらず。

総投資額:25,648,432円へ。【評価額14,836,502円】

9月19日【木】14,724,449円ー112,053円
9月20日【金】14,749,350円+ 24,901円
9月21日【土】14,790,850円+ 41,500円
9月25日【水】14,616,548円ー174,302円
9月26日【木】14,645,599円+ 29,051円
9月27日【金】14,462,995円ー182,604円
9月28日【土】14,467,146円+  4,151円

1月〜9月の受取分配金は、4,078,259円


8月1日〜31日までの評価  投稿者:もりちゃんだっせぇ〜! 投稿日:2019/08/01(Thu) 01:18 No.1876

【ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)】毎月15日基準(1口)200円分配。
【設定日:2011年11月 1日〜償還日:2025年10月15迄】
【設定来高値】
17,562円 (2014年12月 8日)
【設定来安値】
 5,729円 (2018年 6月29日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【特定口座:再投資型】30年 3月12日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】29年 1月11日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】30年 1月13日より運用開始【200円】
≪29年&30年総合≫240万【301.9681(口)】=60,794円X12ヶ月=729,528円予想
60,394円X12ヶ月=724,728円の受取予想。
<31年>1,200,000円【271.4722(口)】投入済。

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
⇒30年 4月17日より150円へ減額。
⇒31年 4月15日より100円へ減額。

【現在保有中の銘柄】<運用銘柄:1銘柄2パターン。>

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【NISA:再投資型】 3,600,000円573.4403(口)@ 6,277 円
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【受 取 型】 21,876,400円(3543.1213口)】@6,174円
=========================================================================
投資総額 25,361,712円⇒15,848,768円(7月31日現在)受取分配金合計8,782,625円

8月 1日【木】15,589,418円ー259,344円
8月 2日【金】15,548,253円ー 41,165円
8月 3日【土】15,375,358円ー172,895円
8月 6日【火】14,885,487円ー489,871円
8月 7日【水】14,453,248円ー432,239円
8月 8日【木】14,473,830円+ 20,582円
8月 9日【金】14,272,120円−201,710円
8月10日【土】14,457,364円+185,244円
8月14日【水】14,214,487円ー242,877円
8月15日【木】14,140,388円ー 74,099円

8月16日【金】
【ニッセイグローバル好,配当株式プラス(毎月決算型)】
1(口)に対して、100円の特別分配金が出ました。

<NISA:再投資型>= 57,344円⇒後日受取型へ変更。
<特定口座:受 取 型>=354,312円⇒プールしておく。
===============================================================
(受取分配金合計)   411,656円

57,344円⇒を、1(口)3,356円で再投資へ。
17.0871(口)確保。

<特定口座:受取型>21,819,056円(3560.2084口)】@6,129円
<NISA:再投資型>3,600,000円573.4403(口)@ 6,278円変わらず。

総投資額:25,419,056円へ。【評価額13,872,525円】

8月17日【土】13,777,451円− 95,074円
8月20日【火】13,785,718円+  8,267円
8月21日【水】13,992,401円+206,683円
8月22日【木】13,909,728円ー 82,673円
8月23日【金】13,975,865円+ 66,137円
8月24日【土】13,971,732円ー  4,133円

あ〜なんなんだか、株の値動きがヤバイ時は【国際のETFVIX (1552) 】ちゅ〜のを、ちょこちょこ買付して、とっとと手放す方式で若干の(+)を出してます。
特に、株式市場がダダ下がるとすごく上昇します。
ちなみに、今回は、8月19日に、1(口)9,300円で40(口)購入して、本日26日に9,600円で売却して、11,730円頂きました。

8月27日【火】13,839,456円ー132,276円
8月28日【水】13,756,783円ー 82,673円
8月29日【木】13,773,317円+ 16,534円
8月30日【金】13,703,046円ー 70,271円
8月31日【土】13,967,599円+264,553円

1月〜8月の受取分配金は、3,665,240円


7月 2日〜31日までの評価  投稿者:もりちゃんだっせぇ〜! 投稿日:2019/06/29(Sat) 16:22 No.1875

【ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)】毎月15日基準(1口)200円分配。
【設定日:2011年11月 1日〜償還日:2025年10月15迄】
【設定来高値】
17,562円 (2014年12月 8日)
【設定来安値】
 5,729円 (2018年 6月29日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【特定口座:再投資型】30年 3月12日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】29年 1月11日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】30年 1月13日より運用開始【200円】
≪29年&30年総合≫240万【301.9681(口)】=60,794円X12ヶ月=729,528円予想
60,394円X12ヶ月=724,728円の受取予想。
<31年>1,200,000円【271.4722(口)】投入済。

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
⇒30年 4月17日より150円へ減額。
⇒31年 4月15日より100円へ減額。

【現在保有中の銘柄】<運用銘柄:1銘柄2パターン。>

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【NISA:再投資型】 3,600,000円573.4403(口)@ 6,277 円
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【受 取 型】 21,704,368円(3528.2228口)】@6,145円
=========================================================================
投資総額 25,304,368円⇒16,004,689円(6月30日現在)受取分配金合計8,372,241円

7月 2日【火】16,004,689円±      0円
7月 3日【水】16,193,366円+188,677円
7月 4日【木】16,131,841円ー 61,525円
7月 5日【金】16,094,926円ー 36,915円
7月 6日【土】16,197,468円+102,542円
7月 9日【火】16,213,875円+ 16,407円
7月10日【水】16,176,960円ー 36,915円
7月11日【木】16,144,146円ー 32,814円
7月12日【金】16,217,976円+ 73,830円
7月13日【土】16,213,875円ー  4,101円

7月17日【水】
【ニッセイグローバル好,配当株式プラス(毎月決算型)】
1(口)に対して、100円の特別分配金が出ました。

<NISA:再投資型>= 57,344円⇒後日受取型へ変更。
<特定口座:受 取 型>=353,040円⇒プールしておく。
===============================================================
(受取分配金合計)   410,384円

57,344円⇒を、1(口)3,849円で再投資へ。
14.8985(口)確保。

<特定口座:受取型>21,819,056円3543.1213(口)@6,158円
<NISA:再投資型>3,600,000円573.4403(口)@ 6,278円変わらず。

総投資額:25,361,712円へ。【評価額15,844,646円

7月18日【木】15,819,946円− 24,700円
7月19日【金】15,770,548円ー 49,398円
7月20日【土】15,692,332円ー 78,216円
7月23日【火】15,712,915円+ 20,583円
7月24日【水】15,754,082円+ 41,167円
7月25日【木】15,885,811円+131,729円
7月26日【金】15,787,014円ー 98,797円
7月27日【土】15,885,811円+ 98,797円
7月30日【火】15,877,578円ー  8,223円
7月31日【水】15848768円ー  28,816円

1月〜7月の受取分配金は、3,253,584円

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
Antispam Version