398372
投資部

[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
Javascriptを有効にしてください。

イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

6月 1日〜30日迄の評価。  投稿者:もりちゃんだっせぇ〜! 投稿日:2019/06/02(Sun) 16:00 No.1874

【ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)】毎月15日基準(1口)200円分配。
【設定日:2011年11月 1日〜償還日:2025年10月15迄】
【設定来高値】
17,562円 (2014年12月 8日)
【設定来安値】
 5,729円 (2018年 6月29日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【特定口座:再投資型】30年 3月12日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】29年 1月11日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】30年 1月13日より運用開始【200円】
≪29年&30年総合≫240万【301.9681(口)】=60,794円X12ヶ月=729,528円予想
60,394円X12ヶ月=724,728円の受取予想。
<31年>1,200,000円【271.4722(口)】投入済。

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
⇒30年 4月17日より150円へ減額。
⇒31年 4月15日より100円へ減額。

【現在保有中の銘柄】<運用銘柄:1銘柄2パターン。>

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【NISA:再投資型】 3,600,000円573.4403(口)@ 6,277 円
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【受 取 型】 21,647,024円(3513.2453口)】@6,162円
=========================================================================
投資総額 25,247,024円⇒15,884,982円(5月31日現在)受取分配金合計7,963,572円

6月 1日(土)16,015,756円+130,774円
6月 4日(火)15,733,775円ー281,981円
6月 5日(水)15,725,601円ー  8,174円
6月 6日(木)15,905,416円+179,815円
6月 7日(金)15,942,196円+ 36,780円
6月 8日(土)15,958,542円+ 16,346円
6月11日(火)16,052,536円+ 93,994円
6月12日(水)16,224,178円+171,642円
6月13日(木)16,305,912円+ 81,734円
6月14日(金)16,179,224円ー126,688円
6月15日(土)16,146,531円ー 32,693円

6月18日(火)
【ニッセイグローバル好,配当株式プラス(毎月決算型)】
1(口)に対して、100円の特別分配金が出ました。

<NISA:再投資型>= 57,344円⇒後日受取型へ変更。
<特定口座:受 取 型>=351,325円⇒プールしておく。
===============================================================
(受取分配金合計)   408,669円

57,344円⇒を、1(口)3,831円で再投資へ。
14.9685(口)確保。

<特定口座:受取型>21,647,024円3513.2543(口)@6,162円
<NISA:再投資型>3,600,000円573.4403(口)@ 6,278円変わらず。

総投資額:25,304,368円へ。【評価額15,713,471円+8,372,241円受取分配金】

6月19日(水)15,684,760円ー 28,711円
6月20日(木)15,742,183円+ 57,423円
6月21日(金)15,910,351円+168,168円
6月22日(土)15,930,860円+ 20,509円
6月25日(火)15,857,029円− 73,831円
6月26日(水)15,910,351円+ 53,322円
6月27日(木)15,824,217円ー 86,134円
6月28日(金)15,881,640円+ 57,423円
6月29日(土)16,004,689円+123,049円

1月〜6月の受取分配金は、2,843,200円


5月8日〜5月31日迄の評価  投稿者:もりちゃんだっせぇ〜! 投稿日:2019/05/05(Sun) 14:43 No.1873

【ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)】毎月15日基準(1口)200円分配。
【設定日:2011年11月 1日〜償還日:2025年10月15迄】
【設定来高値】
17,562円 (2014年12月 8日)
【設定来安値】
 5,729円 (2018年 6月29日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【特定口座:再投資型】30年 3月12日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】29年 1月11日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】30年 1月13日より運用開始【200円】
≪29年&30年総合≫240万【301.9681(口)】=60,794円X12ヶ月=729,528円予想
60,394円X12ヶ月=724,728円の受取予想。
<31年>1,200,000円【271.4722(口)】投入済。

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
⇒30年 4月17日より150円へ減額。
⇒31年 4月15日より100円へ減額。

【現在保有中の銘柄】<運用銘柄:1銘柄2パターン。>

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【NISA:再投資型】 2,755,403円382.0952(口)@ 7,211 円
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【再 投 資 型】 21,589,680円(3498.8643口)】@6,170円
===============================================================
投資総額 25,189,680円⇒17,445,753円(4月27日現在)受取分配金合計7,556,342円

5月 8日(水)17,413,175円ー 32,578円
5月 9日(木)17,156,619円ー256,556円
5月10日(金)16,993,727円ー162,892円
5月11日(土)16,733,099円ー260,628円
5月14日(火) 16,741,244円+  8,145円
5月15日(水)16,488,762円ー252,482円

5月16日(木)16,285,478円ー203,284円
【ニッセイグローバル好,配当株式プラス(毎月決算型)】
1(口)に対して、100円の特別分配金が出ました。

<NISA:再投資型>= 57,344円
<特定口座:受 取 型>=349,886円
===============================================================
(受取分配金合計)   407,230円

57,344円⇒を、1(口)3,985円で再投資へ。
14.3900(口)確保。
349,886円⇒一旦,プールしておく。

<特定口座:再投資型>57,344円14.3900(口)@3,985円へ。
<特定口座:受取型>21,589,680円3498.8643(口)@6,170円
<NISA:再投資型>3,600,000円573.4403(口)@ 6,278 円変わらず。

総投資額:25,247,024円へ。【評価額16,285,478円+7,963,572円受取分配金】

5月17日(金)16,166,964円ー118,514円
5月18日(土)16,379,472円+212,508円
5月21日(火)16,309,997円ー 69,475円
5月22日(水)16,289,565円ー 20,432円
5月23日(木)16,444,859円+155,294円
5月24日(金)16,342,692円ー102,167円
5月25日(土)16,138,357円ー204,335円
5月28日(火)16,162,876円+ 24,519円
5月29日(水)16,162,876円±      0円
5月30日(木)16,146,531円ー 16,345円
5月31日(金)15,884,982円ー261,549円

1月〜5月の受取分配金は、2,434,531円


4月 2日〜30日迄の評価  投稿者:もりちゃんだっせぇ〜! 投稿日:2019/03/30(Sat) 20:17 No.1872

【ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)】毎月15日基準(1口)200円分配。
【設定日:2011年11月 1日〜償還日:2025年10月15迄】
【設定来高値】
17,562円 (2014年12月 8日)
【設定来安値】
 5,729円 (2018年 6月29日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【特定口座:再投資型】30年 3月12日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】29年 1月11日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】30年 1月13日より運用開始【200円】
≪29年&30年総合≫240万【301.9681(口)】=60,794円X12ヶ月=729,528円予想
60,394円X12ヶ月=724,728円の受取予想。
<31年>355,403円【80.1271(口)】投入中

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
⇒30年 4月17日より150円へ減額。



【現在保有中の銘柄】<運用銘柄:1銘柄2パターン。>

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【NISA:再投資型】 2,755,403円382.0952(口)@ 7,211 円
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【再 投 資 型】 21,191,584円(3407.5158口)】@6,219円
<プール金>⇒(1,463,871円)
===============================================================
投資総額 23,946,987円⇒16,170,270円(3月30日現在)
≪プール金⇒株式投資へ流用中(保有)≫【7,158,246円:受取分配金トータル】

4月 2日(火)16,265,011円+ 94,741円
<同 日>プール金で運用していた株を売却し、今年のNISA枠限度いっぱいの、844,597円分を下記銘柄に投入!
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【NISA:再投資型】
購入結果は、たぶん・・・4月5日になります。

4月 3日(水)16,393,857円+ 128,846円
4月 4日(木)16,515,125円+ 121,268円

4月 5日(金)17,571,940円+1,056,815円
【NISA:再投資型】
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
844,597円⇒1【口】4,414円で191.3451【口】確保

これにて、3,600,000円573.4403(口)@ 6,278 円へ。

総投資額:24,791,584円へ。

4月 6日(土)17,508,244円ー  63,696円
4月 9日(火)17,559,997円+  51,753円
4月10日(水)17,559,997円±       0円
4月11日(木)17,508,244円ー  51,753円
4月12日(金)17,504,264円ー   3,980円
4月13日(土)17,552,035円+  47,771円

4月16日(火)
【ニッセイグローバル好,配当株式プラス(毎月決算型)】
1(口)に対して、50円減額の100円の特別分配金が出ました。

<NISA:再投資型>= 57,344円
<特定口座:受 取 型>=340,752円
===============================================================
(受取分配金合計)   398,096円

57,344円⇒を、1(口)4,358円で再投資へ。
13.1584(口)確保。
340,752円⇒を、1(口)4,358円で再投資へ。
78.1901(口)確保。

<特定口座:再投資型>21,589,680円3498.8643(口)@6170円へ。
<NISA:再投資型>3,600,000円573.4403(口)@ 6,278 円変わらず。

総投資額:25,189,680円へ。【評価額17,747,104円+7,556,342円受取分配金】

4月17日(水)17,759,320円+  12,216円
4月18日(木)17,747,104円ー  12,216円
4月19日(金)17,832,622円+  85,518円
4月20日(土)17,747,104円ー  85,518円
4月23日(火) 17,743,031円ー   4,073円
4月24日(水)17,743,031円±       0円  
4月25日(木)17,755,248円+  12,217円
4月26日(金)17,616,790円ー 138,458円
4月27日(土)17,445,753円ー 171,037円

1月〜4月の受取分配金は、2,027,301円


3月 1日〜31日迄の評価。  投稿者:もりちゃんだっせぇ〜! 投稿日:2019/02/27(Wed) 22:25 No.1871

【ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)】毎月15日基準(1口)200円分配。
【設定日:2011年11月 1日〜償還日:2025年10月15迄】
【設定来高値】
17,562円 (2014年12月 8日)
【設定来安値】
 5,729円 (2018年 6月29日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【特定口座:再投資型】30年 3月12日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】29年 1月11日より運用開始【200円】
【NISA:再投資型】30年 1月13日より運用開始【200円】
≪29年&30年総合≫240万【301.9681(口)】=60,794円X12ヶ月=729,528円予想
60,394円X12ヶ月=724,728円の受取予想。

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
⇒30年 4月17日より150円へ減額。


【現在保有中の銘柄】<運用銘柄:1銘柄3パターン。>

ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【NISA:再投資型】 2,492,172円323.2070(口)@ 7,711 円
ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
【再 投 資 型】   200,794円40.8076(口)@4,921円
【受  取  型】 20,496,712円(3253.0486口)】@6,301円
<プール金>⇒(1,463,871円)
===============================================================
投資総額 23,189,678円⇒16,142,953円(2月28日現在)
≪プール金⇒2,927,742円(保有)≫

3月 1日(金)16,240,613円+ 97,660円
3月 2日(土)16,244,231円+  3,618円

3月 5日(火)16,378,062円+133,831円
【同日】:【NISA:再投資型】へ、207828円分買付を出す。
<3月8日に約定予定。>

3月 6日(水)16,356,360円ー 21,702円
3月 7日(木)16,302,104円ー 54,256円

3月 8日(金)16,499,080円+196,976円
【NISA:再投資型】を(1口)4,504円で、46.1430(口)購入完了。
これにて、今年2019年度のNISA枠の30万円分を使う。
【NISA:再投資型】トータル2,700,000円369.3500(口)
投資総額:23,397,506円へ。

3月 9日(土)16,385,521円−113,559円
3月12日(火)16,033,854円ー351,667円
3月13日(水)16,154,740円+120,886円
3月14日(木)16,312,257円+157,517円
【同日】ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)受取型⇒再投資型へ、<コース変更>しました。

3月15日(金)16,378,195円+ 65,938円

3月16日(土)16,473,439円+ 95,244円
【ニッセイグローバル好,配当株式プラス(毎月決算型)】
1(口)に対して、150円の特別分配金が出ました。

<NISA:再投資型>=494,078円
<特定口座:再投資型>= 55,403円
===============================================================
(受取分配金合計)   549,481円

55,403円⇒を、1(口)4,347円で再投資へ。
12.7452(口)確保。
これにて、<NISA:再投資型>2,755,403円382.0952(口)へ。

494,078円⇒を、1(口)4,347円で再投資へ。
113.6596(口)確保。
これにて、<特定口座:再投資型>21,191,584円3407.5158(口)へ。

総投資額:23,946,987円へ。【評価額16,473,439円+7,158,246円受取分配金】
≪プール金⇒2,439,785円(保有)≫⇒実は別途、株取引で運用中です。(笑!)

【取引銘柄は以下の13銘柄にちょっかいを出しておりやした!】
一応+87,782円を頂いた時点で、今年初日開催のピヨピヨ♡フリーマーケットの開催資金がゲットできました。
@・お弁当100個(ほっともっと:のり弁当)
A・スタッフ分のお弁当5個
B・お茶500mlを100本分+5本
C・会場2ヶ所費用
D・3名分の人件費

E・その他仕入れ分は別途:ボリスブラウン雌70羽+メダカ各種400匹+スーパーボール多数⇒ここの部分はチョッチねぇ〜?爆!

その後、昭和電工をついウッカリ高掴みしてしまい、やだ!も〜飽きた!という事で、現在500株の放置プレイ中でっす!爆!】
@大塚ホールディングス
ATDK
Bあすか製薬
C日本新薬
Dキッセイ薬品工業
Eヤマトホールディングス
F国際のETFVIX
G小野薬品
Hアステラス製薬
Iプレナス
J昭和電工
K日本航空
LLINE

3月19日(火)16,492,387円+ 18,948円
3月20日(水)16,632,603円+140,216円
3月21日(木)16,670,499円+ 37,896円
3月22日(金)<前日が休場日の為、評価なし。>
3月23日(土)16,405,226円ー265,273円
3月26日(火)16,170,270円ー234,956円
3月27日(水)16,022,476円ー147,794円
3月28日(木)16,208,166円+185,690円
3月29日(金)16,162,691円ー 45,475円
3月30日(土)16,170,270円+  7,579円

1月〜3月の受取分配金は、1,629,205円

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
Antispam Version